NO IMAGE
121:名無しさん:2016/09/12(月) 23:16:59 ID:vAyZxkk20
757

リュウ戦難しいな
こっちの2中Pの1歩外キープされて波動浴びせられるとやることなくなってくる
大Kは発生遅すぎて波動くらうし、
我慢して踏み込みガードしながら2中Pの射程に入れるか、
読みで飛ぶか、前ステ通すかになってくるのかな
飛んできてくれるリュウなら楽なんだけど
地上にへばりついて間合い維持されながら波動主体で戦われるときついな

122:名無しさん:2016/09/13(火) 00:05:18 ID:M2fAA6TI0

へばりつくリュウ相手の時は、(EX)フラチョぶっぱ当てて威嚇するようにしてる
効果があるかどうかわからんけど、心なしか近中距離の波動がへる気がする
123:名無しさん:2016/09/13(火) 00:33:33 ID:epZ6cJz.0

屈中Pの1歩外ってちょい下がりの弱エルボーに弱Kが確らない距離のはず
上の人も言ってるけどフラチョ見せるのも効果的
EXエルボーもあるよ
124:名無しさん:2016/09/13(火) 02:04:37 ID:cF85wFHU0

忘れがちだけど、波動発生と同時にガードしたら、リュウは-7f背負う
屈中パンとか、ゲージあればCAもねらえる
で、その距離にいくと向こうも玉打ちより中足とかで止めたり、
後ろか前にに歩いたりするから
歩くなら中足大足、逃げるなら先端ねらいエルボーとか前ステボムとか
めくり気味の飛びは気合いガードで(;´Д`)
125:名無しさん:2016/09/13(火) 04:06:46 ID:YxiRD/iI0

でも2中Pの間合い外って波動の他にダッシュ投げや大ゴス、
落としにくいJ攻撃、垂直も警戒しないといけないんだよな
126:名無しさん:2016/09/13(火) 10:03:15 ID:IHdvFBxs0

置きラリもある
中足が届かない?と思える距離で
これすると大Kも生きてくると思う
自信ない時は大Pチョップ仕込み
128:121:2016/09/13(火) 13:15:22 ID:u0lG6QBE0
みんなありがとう!
まだこれだけやれることあったか
特に自分から一歩下がって弱エルボー先端距離にするっていうのは考えつかなかった
この距離相手側は垂直したくなるから、溜め見せながらながら垂直刈り取る準備だな
色々見えてきた気がする。ありがとう
引用元:http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/59223/1472572943/

テクニックカテゴリの最新記事