253:名無しさん:2017/01/07(土) 15:52:16 ID:DEBAE3Yg0
その2キャラはみんなキツイだろうな
254:名無しさん:2017/01/07(土) 16:19:57 ID:L/MgADfg0
ラシードユリアンはいけるけどバイソンいぶきがしんどいわ
257:名無しさん:2017/01/07(土) 17:35:54 ID:d2F3x2m.0
>>254
ユリアンラシード行けるとかマジ?
対策教えて
ユリアンとか体力差と火力で最終的に負けるイメージしかない
ユリアンラシード行けるとかマジ?
対策教えて
ユリアンとか体力差と火力で最終的に負けるイメージしかない
265:名無しさん:2017/01/08(日) 00:05:34 ID:YlARY..Y0
J中Pじゃないと逆に有利取られるんだよな
>>257
リーチはユリアンの方があるが実は大足ブンブンで大抵の技を潰す、ヘッドも潰す
ノーマルニーとEXタックルはガードしたら小パン擦っとけばいい
ユリアンは背が高いのでJ中K>中Kが繋がらない
が、逆に飛びで触って垂直J大Pでグラ潰しできる
勝ってる時はエイジスVリバのために変身しない、負けそうになったら変身する
変身したら小パン小パン大昇竜(中昇竜)が割と安定起き攻めになる
あとJ大Pが下に伸びるので飛んで荒らす
255:名無しさん:2017/01/07(土) 16:40:47 ID:/QUoVDwg0
ラシードは歌が、イラつかせてくる・・・
256:名無しさん:2017/01/07(土) 17:32:04 ID:z9vWeRrU0
ユリアンがめちゃくちゃきつい
258:名無しさん:2017/01/07(土) 19:06:45 ID:jLePfRIM0
対策聞くときはせめてもいちょっと絞って聞くか
自分のやってることくらいは書かないと答えるほう
大変だぞ
259:名無しさん:2017/01/07(土) 21:03:23 ID:6W7C3FPs0
ユリアンは縦に細すぎる
おかげでセイスモぶち当てることができない
267:名無しさん:2017/01/08(日) 00:43:27 ID:YlARY..Y0
変身中昇竜の後は前ステ大Pが受け身両対応になるんだけど、
そこでハッハー→エイジスされるとVリバ無くて大体死ぬので、
延々コパコパでいい気がする
そこでハッハー→エイジスされるとVリバ無くて大体死ぬので、
延々コパコパでいい気がする
268:名無しさん:2017/01/08(日) 02:57:37 ID:9H.57sTg0
一応ユリアン戦意識してる所
ノーマルタックルガード→コパコパEX決起
ぱなしEXタックル対策は垂直
最終的にエイジスとハッハーで負けちゃう
引用元:http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/59223/1481963027/