【スト5】上段三連撃を大Pで止めた時のガード不利Fってどれくらいなん?

【スト5】上段三連撃を大Pで止めた時のガード不利Fってどれくらいなん?
429:名無しさん:2017/01/16(月) 10:51:43 ID:ipsG10xw0
8a82a1f1

上段三連撃を大Pで止めた時のガード不利Fってどれくらいなん?

456:名無しさん:2017/01/17(火) 01:26:05 ID:tJbTrBHU0
>>429
今調べたけど
ガード -16F ヒット -9F

大PのとこでVTキャンセルすると
ガード +5F ヒット+12F

430:名無しさん:2017/01/16(月) 11:08:28 ID:7JRcKVfQ0

おれ中パンしゃがみ大パン昇竜拳をやろうとすると真空が漏れるから、
上段三連撃を愛用してるわ
ヒット確認の猶予が結構あるからいいよね
できればしゃがみにも当たる中段/下段三連撃もあって欲しいもんだけど…

>>429
-7

431:名無しさん:2017/01/16(月) 11:15:13 ID:ipsG10xw0
>>430
サンクス
出し切りと変わらないのね
432:名無しさん:2017/01/16(月) 12:09:02 ID:o9puWyn.0

上段三連撃といえばTC(ターゲットコンボ)の由来は
技のアニメーションの繋がりが自然な動作に見える連撃を「狙って当てる」だったね
これが初搭載されたスト3でのリュウのフックからの後ろ回し蹴りがカッコ良かった

スト5の上段(二)三連撃はトリガーキャンセルのおかげで実用性が上がって嬉しい
(大Pのガード不利を減らして欲しいが)
心眼、電刃といい今回のリュウはスト3ティストが色濃いな

引用元:http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/59223/1483724314/

テクニックカテゴリの最新記事