733:名無しさん:2017/02/18(土) 10:00:43 ID:x/3aNges0
735:名無しさん:2017/02/18(土) 10:19:02 ID:V.HEN5Ko0
>>733
ソニック硬直28FにバイソンVスキル発生19Fだから見てからじゃ絶対に無理
単に読まれてるだけでしょ弾撃ちワンパになってない?
ソニック硬直28FにバイソンVスキル発生19Fだから見てからじゃ絶対に無理
単に読まれてるだけでしょ弾撃ちワンパになってない?
734:名無しさん:2017/02/18(土) 10:06:06 ID:PyzVSZZg0
>>733
この数値で超有利はねーわw
リュウでやってて頭おかしくなったかと
https://v-league.pro/tierslist/2
この数値で超有利はねーわw
リュウでやってて頭おかしくなったかと
https://v-league.pro/tierslist/2
738:名無しさん:2017/02/18(土) 14:23:59 ID:ZPHe7HmI0
>>734
そんなもん参考にしてる時点であなたのほうが頭おかしいかと
そんなもん参考にしてる時点であなたのほうが頭おかしいかと
739:名無しさん:2017/02/18(土) 15:25:56 ID:8SvPJ7yU0
>>738
参考になるでしょ
参考になるでしょ
740:名無しさん:2017/02/18(土) 15:42:50 ID:B2Vuc0B60
>>738
脇からだが何も出さないで否定してる奴よりは説得力あるな
脇からだが何も出さないで否定してる奴よりは説得力あるな
736:名無しさん:2017/02/18(土) 11:04:38 ID:x/3aNges0
全部とばれてるようなもんなのか。
イライラすると弾打ちワンパになる癖直さないといけないなぁ・・
イライラすると弾打ちワンパになる癖直さないといけないなぁ・・
737:名無しさん:2017/02/18(土) 13:25:55 ID:fxf0DHhQ0
硬直28だから無理ってのは極端すぎる
なんで発生10を無視してんのw
フェイントがないとバレてるんじゃない?
ピクッとしたのに反応して出されたら食らうよ
そういう相手にはブレイドが有効だけど
見てから大足や普通に飛びが刺さるので多用は禁物
確反のとれない距離でのKKBPに対してどうリスクを与えるかが大事だと思う
引用元:http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/59223/1484929263/