【スト5】当て身で獲れる技が相手側の攻撃属性どころかモーション依存なの本当にやめろ

NO IMAGE
670:名無しさん:2017/03/11(土) 15:44:42 ID:T8uPgGf.0
1306

当て身で獲れる技が相手側の攻撃属性どころかモーション依存なの本当にやめろ
アクションゲームか

672:名無しさん:2017/03/11(土) 15:50:21 ID:FFcqAixA0
モーションというか相手が空中判定かどうか。
モーションだと浮いてるけど一律地上判定の技は中で取れるしな
673:名無しさん:2017/03/11(土) 16:02:30 ID:zxD/T.1.0

お前は上段技を振って、俺は中当身をあわせる
そこに何の違いもありゃしねぇだろうが!
674:名無しさん:2017/03/11(土) 16:05:06 ID:Td3iAlTA0
違うのだ!!
680:名無しさん:2017/03/11(土) 16:40:09 ID:SFUdIras0

レッセンハは上当て身じゃないとかもう相当クソ
681:名無しさん:2017/03/11(土) 17:11:06 ID:SIWbdsBs0
中段と対空は強だと思ってたわ
ややこしいな
682:名無しさん:2017/03/11(土) 17:14:42 ID:FFcqAixA0
当て身に関しては相当他キャラの連携や技の属性知らないと使いこなせないな
683:名無しさん:2017/03/11(土) 17:18:35 ID:SIWbdsBs0
>>682
逆にこのゲームセオリー通りに手出してくる人多いから、
使う連携読めれば当身がかなり機能するね
689:名無しさん:2017/03/11(土) 18:07:24 ID:Jm0I2cs60
>>683
浅瀬だと手癖連携1パターンしかない人多いから
当身取ると相手ぎこちなくなってやりやすくなるね
684:名無しさん:2017/03/11(土) 17:19:52 ID:RjpnwTM60
ケンの弱竜最初中だと思ってボコられたな
686:名無しさん:2017/03/11(土) 17:45:00 ID:bSbgsptg0

みんな紛らわしい発言やめーやw

レッセンハは1段目上段、2段目中段
弱竜巻は1段目中段、2段目上段
ちゃんと法則通り

687:名無しさん:2017/03/11(土) 17:52:35 ID:RjpnwTM60
いや、法則が違うとかじゃ無くて、最初やとっさの判断で間違えちゃうって話。
817:名無しさん:2017/03/13(月) 23:26:31 ID:C0waSk1I0
>>687
それはあんたが悪いとしか
引用元:http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/59223/1488627527/

テクニックカテゴリの最新記事