【スト5】ジャンプ大K→大P→屈中P→サマソCAって画面中央でも入ります?

NO IMAGE
242:名無しさん:2017/03/23(木) 20:08:48 ID:1Z5fcaNk0
383

ジャンプ大K→大P→屈中P→サマソCAって画面中央でも入ります?
あとサマソって弱とexしか使ってないんですけど、
他のってどういうとこで使ったらいいんですか?

246:名無しさん:2017/03/23(木) 22:34:32 ID:CZgWXCd20
>>242
サマーに関してだけど
弱は発生が速く真上にも強いのでめくり気味の飛びを落としたり
一部キャラの大足への確反を取るのに使うよ
中は弱よりも少し遠めの対空に役立つよ
ただしめくり気味の飛びには真下をすり抜けちゃう事も多いので注意ね
強は1フレから弾&投げ無敵がついてるので
相手の波動やソニックで締める連携に割り込んだり、
リーチも長いので中距離での弾抜けにも使えるよ
投げが読めた時にパナしてやるのもありね
249:名無しさん:2017/03/23(木) 23:00:13 ID:1Z5fcaNk0
>>246
ありがとう。強は弾無敵あったんですね。
たま割り込みex使ってたのもったいなかったかな~
コンボで強使えるよう意識していきます!
243:名無しさん:2017/03/23(木) 20:27:54 ID:kjhShso60

そのコンボはサマーの持続部分しか当らないから
CAキャンセルはできない。CA繋ぎたい場合はソニックで。

大サマーはコンボで使う。
中サマーは今は使わないけど次の調整で対空用になる。

244:名無しさん:2017/03/23(木) 20:58:30 ID:1Z5fcaNk0
>>243
解答ありがとう。やっぱ根元にあたってなかったんですね。
端だとキャンセルできてるっぽいので端以外はソニックにすればいいのかな。
大サマーはコンボにとありますが弱とダメージとかかわらないですよね?
コンボで使うメリットってなんなのでしょうか?
247:名無しさん:2017/03/23(木) 22:38:14 ID:CZgWXCd20
あと、上で書いたように強はリーチが長い分
弱でスカる距離でもしっかりヒットしてくれるので
コンボで使う際は確実にヒットさせられる強を使った方がいいってこと
248:名無しさん:2017/03/23(木) 22:55:00 ID:wYv3uOWY0

ぶっちゃけ弱サマーで対空に困ることないから、
中サマー使うようになるか微妙だよな。
弱サマーの方が早出しでめくり気味の飛び落としやすいし。
おつかれサマー!初回限定盤A (CD+DVD)
でんぱ組.inc
トイズファクトリー
2015-06-17



☆この記事へのコメントを募集しています☆

引用元:http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/59223/1488904070/

テクニックカテゴリの最新記事