292:名無しさん:2017/03/27(月) 18:00:57 ID:9f1LvVes0
でた自虐wガー不ですわほんま!
293:名無しさん:2017/03/27(月) 19:58:04 ID:BUb7GqDI0
自虐でも何でもなくて当身使わない方が安定して戦えるって話なんだけどな
299:名無しさん:2017/03/27(月) 22:13:00 ID:wdSCfqKw0
>>293
ユリアンのニー
バーディーの鎖
キャミィのEXスト
ナッシュのムーンサルト
ケンの紫電、遠目からの大竜巻(VT中は×)
アレックスのラリアット
なんかで使ってる。毎回ってわけじゃないけど。
ユリアンのニー
バーディーの鎖
キャミィのEXスト
ナッシュのムーンサルト
ケンの紫電、遠目からの大竜巻(VT中は×)
アレックスのラリアット
なんかで使ってる。毎回ってわけじゃないけど。
狙いたいと思ってるのは
ララのサンセットホイール後の重ねボルトチャージ
ユリアン大Kホールド、大Pホールド
ネカリのキャンセル決起
ケンの大K
豪鬼の赤星
いぶきの頭砕き
ダルシムのドリル
リュウの遠目大ゴス
毎回やってると対策されるからここぞってところで使ってヒヨらせたい。
304:名無しさん:2017/03/27(月) 23:37:40 ID:9.EVFoKo0
>>299
俺はこっちの前歩きを止める攻撃と相手の小技暴れの次の打撃を良く取るな
俺はこっちの前歩きを止める攻撃と相手の小技暴れの次の打撃を良く取るな
とくに後者は上位陣ほど手癖になってる
305:名無しさん:2017/03/27(月) 23:49:36 ID:wdSCfqKw0
>>304
それいいね。小技暴れの状況教えて欲しい。
それいいね。小技暴れの状況教えて欲しい。
319:名無しさん:2017/03/28(火) 12:26:32 ID:VC9BdF1I0
>>305
割り込みを一回相手にさせて二発目なに振ってるか見てるだけです
リュウなら中Pとか春なら中足とか多いパターンもあるけど
割り込みを一回相手にさせて二発目なに振ってるか見てるだけです
リュウなら中Pとか春なら中足とか多いパターンもあるけど
大体カウンター前提で入れ込まれるからノーマルで割れる
密着より距離が微妙に遠い時(小技二発目が届かない時)が顕著だと思う
294:名無しさん:2017/03/27(月) 20:31:14 ID:kIxKycoU0
当身見せてずうずうしい事やるのがコーリンの醍醐味だと思ってる
295:名無しさん:2017/03/27(月) 21:04:16 ID:dthblu1U0
反確が少し難しいところに当身置いとくと次から歩き投げとかしてきたらこっちのもん
296:名無しさん:2017/03/27(月) 21:20:50 ID:Y/JZYCC20
当身の役割は存在感だよ
存在でジャンプ攻撃出さないとか中中で固めないとか
両対応重ねしない選択肢が生まれる
それらが生まれないと当身を持ってる意味無いし
何とか癖読みやらで一回取らないとね
弱パラ先端ガードとかバニ中PTCからぶっぱとかでもいいけど
存在感示した後コーリン側は当身の読み合いとかしない
ただ下がりやらで勝手にターンくれるのを感謝する
297:名無しさん:2017/03/27(月) 21:33:52 ID:hVhlZXMI0
プンコ見てたら2弱P→5中K→5中Pとか割り込みまくられな連携してるけど
ソコで割り込むのがバレると当て身してくるからなぁ、
そりゃそんな強気連携通るわって感じ
298:名無しさん:2017/03/27(月) 21:34:53 ID:lM69iwOw0
まあ今までの地上で強技ブンブンの強ムーブに対抗手段を持つキャラだよね
マッドキャッツ株式会社
☆この記事へのコメントを募集しています☆
引用元:http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/59223/1489762105/