相手に対応を押し付けて勝つのが今のプレイスタイルなんだけど、ちゃんと対応してくる相手が難しく、逆に対応するか、対応できないレベルの攻めをするか悩む。スト5的に対応できない攻めを押しつけるのが強いんだろうなと思う。考えって面白くて今思ってる二つで考えるから詰まるのよね。ヒント下さい
— ふ~ど (@hashibirofood) 2017年6月13日
少なくとも、ララに対しては攻めきった方が強い気がします
— mishieoishi (@mishieoishi1) 2017年6月13日
攻め切るときの選択肢ですよね。ドロップ、ステップ、飛びって攻めの選択肢+マイク、ゲージ溜めの相手に攻めさせる選択肢を混ぜる方が崩しやすいなと
— ふ~ど (@hashibirofood) 2017年6月13日
第3の選択肢は思いつかないんですけど
梅原さんの言う近接や中間の距離の綿密にデータを取って効率的にリスクマネジメントすることで、この2つをどこまで細かく突き詰めれるかって話になるのでしょうか。— カレード中納言 (@oguougu) 2017年6月13日
スパコンあるから食らわない選択肢とかなら効率的やリスクマネジメントは出来るんですが、開幕のフラットの状態での効率的な攻めってどう確立して良いかわからないんですよね。かなり難しい気がするのですが、そこに答えを出すと勝率は上がりそうだから頑張りたいです。
— ふ~ど (@hashibirofood) 2017年6月13日
マイクが機能する相手や待ちキャラに対してマイクで相手を攻めに強要出来るのは勝ちに繋がる行動だなと思う。まだやってないけど、弱ピーチやコマ投げでゲージ増やして相手に意識させるのも大切なのかも。隙を見せ相手に攻めを意識させるのが大切。本当にオカルトだなと思うね。けど大切
— ふ~ど (@hashibirofood) 2017年6月13日
配信見てる時にたまに解説の方は「いいリアクション!」とふうどの神プレーを褒めてるんですが、それは「待っていたから」じゃないかなと思います。
リアクションより相手のスタイルと傾向を常に意識してるのは大事ですよね。
— Alberto (@dakishimete2015) 2017年6月13日
自分は基本的に相手の技が来るかどうかは意識しながらやってますね!相手の癖も意識しますね。そうすると何が来るかとかやっちゃいけないのがわかりますからね!
— ふ~ど (@hashibirofood) 2017年6月13日
一瞬ボイスチャットで煽って攻撃誘うのかな?と思ってしまいました
— デレロー (@abusan36) 2017年6月13日
それは良い発想ですね!全然なかったですw
リアル行動で勝率上がる動きとかはあるかもっすねw— ふ~ど (@hashibirofood) 2017年6月13日