431:名無しさん:2017/06/29(木) 12:24:02 ID:1S3q3CCE0
432:名無しさん:2017/06/29(木) 12:30:21 ID:8GQE/BxE0
反撃受けてもある程度はVスキル撒いて相手の牽制を黙らせておくのが足りてないんじゃね?
433:名無しさん:2017/06/29(木) 14:14:21 ID:FCW7.Obk0
>>432
普段からVスキルはよく使ってるんですが
うーん、なんでだろ
今度はヘイル打ったらララにボルトチャージされた
しかも3回位も
なんで一番暴れて欲しくないところで相手が暴れてんのー?
弾打ちが下手すぎるのかなぁ
地上戦とグラ潰しの択だけでプラチナまでは来れたけど
ここから全然上に行けないよー
普段からVスキルはよく使ってるんですが
うーん、なんでだろ
今度はヘイル打ったらララにボルトチャージされた
しかも3回位も
なんで一番暴れて欲しくないところで相手が暴れてんのー?
弾打ちが下手すぎるのかなぁ
地上戦とグラ潰しの択だけでプラチナまでは来れたけど
ここから全然上に行けないよー
434:名無しさん:2017/06/29(木) 15:11:42 ID:WcnPygXY0
多分ガードしながらヘイル見てればVスキルはガードしてヘイルは突進技で潰せるんじゃないかな
トレモでダミーにスキルやヘイルやらせてみたけどそんな感じするんだよね
相手がヘイルを見ていそうなら前歩き、跳び、前ステ、中か大バニティなんかがいいのかも
こちらの前進に対して相手が牽制を始めたらVスキルやヘイルが通りやすくなるだろうし
435:名無しさん:2017/06/29(木) 20:48:01 ID:0PGiSRCA0
>>434
これだと思う
あとはわざと牽制ブンブン振って差し替えし意識させたりとかも大事
これだと思う
あとはわざと牽制ブンブン振って差し替えし意識させたりとかも大事
弱バニからのやつが全部咎められるなら単純に拓が足りてないと思う
弱バニからVスキル先端あてやらEX大バニでめくったり、
前ステしてみたり差し替えしやら対空を狙ってみたり、中段振ってみたり
弱バニの後の相手の行動をみて、それを咎められる行動を取るのが大切
☆この記事へのコメントを募集しています☆
引用元:http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/59223/1494194904/