822:名無しさん:2017/10/05(木) 23:34:41 ID:2Vdypywc0
823:名無しさん:2017/10/05(木) 23:40:41 ID:5Pz1s/VU0
二種類より普通に強化してくれた方がいいよな、
今のVトリと追加されるVトリのどっちか選べる程度の性能ならどうせ大して変わらんし
825:名無しさん:2017/10/06(金) 01:06:26 ID:HmZtml5g0
アレックスの場合Vトリは他のキャラと比べても優秀な部類だから
変化が欲しいのはVトリ追加じゃないよね
使いどころが少ないVスキル変えてほしい
826:名無しさん:2017/10/06(金) 09:45:42 ID:wzfBYYLg0
というかV関連より対空とかの調整に期待してまうわ。
CAを真上にもいけるやつにしてほしい
827:名無しさん:2017/10/06(金) 10:46:03 ID:TCi1cxJ.0
アビゲイルとかララとかどうにもきついキャラに
対抗できるようにしてほしいというか
全体的にフレームとか見直してくれ
828:名無しさん:2017/10/06(金) 11:04:12 ID:L0HTlMx.0
その2キャラはまだいけるだろ
わからん殺しされてるだけなんじゃねーの
829:名無しさん:2017/10/06(金) 11:25:27 ID:6QRd4ORk0
きついのは確実に豪鬼
830:名無しさん:2017/10/06(金) 13:41:39 ID:wcJxbJOM0
自分はベガとキャミイかな
前者は地上にいたら死ぬ。スカルも落ちない
後者は対空出来ずに死ぬ。ストはアレクじゃ落とせない
831:名無しさん:2017/10/06(金) 23:18:23 ID:EJpltmjE0
肩にアーマー付かないかな
832:名無しさん:2017/10/07(土) 00:44:42 ID:6QhPoxXI0
そいつを言っちゃあおしめぇよ
833:名無しさん:2017/10/07(土) 02:25:57 ID:fcKrw8620
ラシードにえんえん固められて一生割り込みができないんだけど
834:名無しさん:2017/10/07(土) 11:31:13 ID:Q28iTgT60
みんな結構苦手なの違うんだな…
俺キャミィベガは結構落とせるわ
3大P使ってるのと地上戦してる
835:名無しさん:2017/10/07(土) 14:03:02 ID:kTFbZeuM0
ラシードはパワハラだからしゃーない
836:名無しさん:2017/10/07(土) 23:55:35 ID:bJvYCmk.0
アーマーは別にいらないかな
837:名無しさん:2017/10/08(日) 09:39:53 ID:Lnc/Tg4U0
肩にアーマー、頭にモヒカン
838:名無しさん:2017/10/08(日) 11:51:18 ID:rej6456Q0
別に弱いのも延々と固められるのも、そういうキャラだから仕方ないとも思えなくもないけど、
軽量のキャラに端で延々と固め投げとか投げ重ねされ続けるのは納得できない。
グラップしても状況変わんないし
839:名無しさん:2017/10/08(日) 12:50:14 ID:3N6NOz/M0
>>838
それ
その為にも大型アプデで前に提唱していたEXボム投げ無敵が自分は欲しいね
それか屈強Pショルダーの飛び上がった部分、見た目通りに空中判定にして欲しいな
空振っても飛び上がり中に喰らうと空中やられに…
我儘かな?w
それ
その為にも大型アプデで前に提唱していたEXボム投げ無敵が自分は欲しいね
それか屈強Pショルダーの飛び上がった部分、見た目通りに空中判定にして欲しいな
空振っても飛び上がり中に喰らうと空中やられに…
我儘かな?w
840:名無しさん:2017/10/09(月) 10:40:44 ID:ljDnZaQ.0
ゲームだからあれだけど、
実際相手を固めて投げまくるのは軽量級が重量級にやれることじゃないよね
軽量側に軽量ならではの素早さメリットはあってもデメリットがないのは、
2D格闘ゲームの不自然な所よね
843:名無しさん:2017/10/09(月) 19:35:03 ID:iyata3m60
>>840
同意
もっとこう良い味付け出来ないのかね…
例えば軽量級は小ジャンプ出来ます~
中量級はいつでもアドバシングガード出来ます~
重量級は一撃が重い&通常や特殊技の強攻撃に一撃だけ耐えれるアーマーがある~とかね…
同意
もっとこう良い味付け出来ないのかね…
例えば軽量級は小ジャンプ出来ます~
中量級はいつでもアドバシングガード出来ます~
重量級は一撃が重い&通常や特殊技の強攻撃に一撃だけ耐えれるアーマーがある~とかね…
その上でヒットレベルとかキャラ調整すればもっと奥深くなるのに…
後、システム的に3つ巴やそれに準じた共通システム入れるのも競技性を出す面で必要だと思う
投げ→ガード→打撃→投げ…や、過去作ならリープ→投げ→打撃→リープ…
(ガードはリープと打撃に有利なあいこ的な感じで)
とかね
まぁ愚痴や調整スレで言うことなんだろうけど…もっとこう上手く作れないもんかね…
847:名無しさん:2017/10/10(火) 15:27:53 ID:piEW1Zmk0
>>840
これ強く感じますね。
計量キャラが投げた場合はその後の有利フレームを少なくするとか、
重量キャラは投げられた場合に相手の有利フレームが減る、などがないと、
納得できないことが多いです。
これ強く感じますね。
計量キャラが投げた場合はその後の有利フレームを少なくするとか、
重量キャラは投げられた場合に相手の有利フレームが減る、などがないと、
納得できないことが多いです。
計量キャラは総じて足早い上無敵があり、重量キャラは一度捕まえても逆択を迫られる一方、
重量キャラは打撃アーマーのみだと相手としては投げ安定とあり、アレックス、バーディー、
アビゲイルなどは投げた回数よりも投げられた回数の方が倍ぐらいあるのかなと感じます。
その上、ケン、ネカリ、豪鬼らにまで投げ埋めされると苛立つものもあり…
AEで期待するアプデとして、投げ後の状況をキャラごとに注意深く調整してほしいところです。
841:名無しさん:2017/10/09(月) 10:50:26 ID:v494yLUM0
そこはいちおう体力で設定されてるけどターンがやってこなければ、
死ぬまでの時間が長くなるだけだからな…
842:名無しさん:2017/10/09(月) 17:46:34 ID:Bcw.8M4w0
ブラジル女より体力低い軍人とゾンビw
844:名無しさん:2017/10/09(月) 20:15:19 ID:d.EdMNqA0
上の方のキャラは割とバランスが良いと思うけど上と下で離れ過ぎなんだよな
845:名無しさん:2017/10/09(月) 21:49:28 ID:daHKgsXE0
2D格闘ゲームのデカキャラは体力多いぐらいで当たり判定・技フレーム不利になりがちだからな
過去に色々試行錯誤されたけど残ったのはアーマー属性くらいじゃないかな
体躯がそのまま当たり判定だから
小柄で体力と機動力あって火力高いキャラがそりゃ強くなるというジレンマ
846:名無しさん:2017/10/09(月) 23:23:18 ID:sbQnEMfQ0
作った奴というかデザインした奴の手落ちだと思うけどな
重量級有利にしたけりゃ防御行動早くすればいいんだよ
ザンギもバーディも下手すりゃアビゲイルだって上手く出来てるじゃねーか
☆この記事へのコメントを募集しています☆
引用元:http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/59223/1497310582/