【スト5】リュウマジでふつーにきついというか波動マジでめんどい・・・

NO IMAGE
278:名無しさん:2017/10/08(日) 17:41:56 ID:2/XexicI0
1754

リュウマジでふつーにきついというか波動マジでめんどい・・・
逃げおわないと行けないのにステップ止めるの難しいし

279:名無しさん:2017/10/08(日) 21:16:10 ID:E/bFaXd.0

こっちが荒し始めるとキレるしな
280:名無しさん:2017/10/08(日) 21:49:50 ID:FUtJWtg60

一つ一つに神経使ってるからな向こうは
バーディーに限らずデカキャラ相手にすりゃわかるよ
ダルザンギとかですらめちゃくちゃ神経使うせいで体感では不利に感じるし
281:名無しさん:2017/10/08(日) 22:31:35 ID:8ID2oyQ.0

パチンコキャラだからつまらない
ザンギとはやりたくないみたいな話とは別
対策は引退だけ こういうゲームなんだな、と捨てるしかない
282:名無しさん:2017/10/08(日) 23:19:13 ID:kGHZL0E.0

リュウは普通に不利
ていうか胴着皆厳しい
283:名無しさん:2017/10/08(日) 23:26:57 ID:FKouqb6s0

リュウそんなにめんどいか?
弾抜けあるし通常技の性能はこっちの方が上だから
横押しできて画面端で殺せるような
豪鬼は辛いけど、まあ豪鬼の攻めがきつくないですとかいうキャラはいないよな
284:名無しさん:2017/10/09(月) 00:31:59 ID:3..ZJm3g0

波動とか普通に見てから抜けたらいいじゃん
最悪ガードしてもナッシュガイル春の弾みたいに向こうのターンになるわけでもないし
胴着の弾きついとか思ったことないわ
牽制は圧倒的に有利だし、急降下技や突進技で無理やり近づかれることもあまりない
ケン豪鬼にはVトリワンチャンから端柔道されて負けることあるけどそれはあんまキャラ関係ないよな
それすらないリュウとかまず負けないんだが
285:名無しさん:2017/10/09(月) 01:00:23 ID:QEa0aank0
だいこくが道着には五分~ちょい有利まであるって言ってて実際大会で勝ってるしな
286:名無しさん:2017/10/09(月) 01:01:27 ID:QEa0aank0
あ、↑はケン・豪鬼のことね。リュウには普通に有利って言ってる
☆この記事へのコメントを募集しています☆
引用元:http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/59223/1494769675/

テクニックカテゴリの最新記事