キャミィにはカカトが相性いい
多分唯一立ち回りでカカト振れる相手
リーチが同じだから歩きが速くて技の回転が良いキャミィが勝つ。
あげあし取るようだが「刺し合い」を地上戦の意味で使ってる?
キャミィもジュリも刺しを狙うメリットがないぞ。
もし本当に刺しに行ってるならそれこそ負ける原因だと思う。
ジュリでキツくないキャラはリュウぐらいだしな
リーチを考えて牽制を含めて手を出し合うことを差し合いって言うのかとおもってたけど
違うのかな。
基本的にどう戦えばいいの??
言葉の定義は今おいといて、キャミィ対ジュリの構図なんだけど俺はこう考えてる。
全然間違ってたらごめん。
まずキャミィが歩いて技を当てにくる。
ジュリは無理せずガードしながら時おりカカトや屈中Pを置く。
ヒット確認から両断殺でリターン勝ちを狙う。
キャミィはジュリの置き技に対して先読みのストライク。
カカトや屈中Pの空振りにストライクが刺さる。
ジュリが置き技を振ってなければ、ストライクを見てから中天穿輪で落とせる。
ジュリが技を出さないならキャミィは歩きやダッシュで近づいてくる。なら置き技で~
これが基本の形。その変形でキャミィがアローしたりVスキルしたりジュリが弱天穿とか。
キャミィが元気なうちはジュリの飛びもダッシュも通らない。
相手の狙いを読んでそれに勝てる行動を被せるのに専念。確定反撃も大事。
体力の低さがキャミィ唯一の弱点だから体力リード取ると焦りだす。そこが殺すチャンス。
逃げ切ろうとすると却ってキャミィのVトリやCAでまくられやすい。
飛びやダッシュへの対応が甘くなってると期待して、ジュリが寄って択をかける。
択が通ったら勝利。
キャミィの方が勝ち筋は豊富。ゴリ押しも強い、待ちも強い、逆転力もある。
ジュリは不自由だし難しい。でも勝てなくもないと思ってる。長文つかれたわ。
キャミィ側はともかくジュリ側は地上戦やらないとどうにもならないと思うけどどうなの
キャミィの対空が強すぎてほぼ上通らない印象
地上戦して勝ててるかって言うと負けてるんだけどさ…
カカトはララ戦でもかなりふるわ
キャミィは弱天もうつ
キャミィ戦は立ち小Kに弱天穿輪仕込んで屈大Pとか振ってくる所に置いとくといい感じな気がする
キャミィの技をガードして技を振るのと、キャミィに攻撃を当てるために歩いて技を出す。
これは基本ダメ。ストライクや牽制技の餌食。
キャミィの技が届く範囲は基本ガードで良い。
立中K連発とかならガード1発から大天穿輪ぶっぱもアリ。
キャミィが中距離でウロウロしたら合図。歩いて技を出すかストライクのどっちか。
歩きと読んだら屈中Pまたはカカトの好きな方を置く。ストライクと読んだら待って中天穿輪。
ヒット確認や起き攻めも抑えておく。基本これだけ。
難しくて強いテクは慣れてからで十分だと思う。
立中k相手に昇竜パナス意味ないだろw
リターンも殆どないキャミィの立中kにそんなリスク背負ってどうすんの?
とくにアクセルスピン、ガードしても相手のターンだからめっちゃ苦手。
距離によっては裏からも回り込まれるし。
相手の牽制を読んだら昇竜を放て!
ただの思い込みなんだろうとは思うけど。
アクセルスピンはガードしたら自分の読み負けと思うしかない
見てれば100%止められる技だよ
普段の立ちまわりに上手く混ぜられるとキツいのは確かだけど
見てれば止められる技なだけマシだと思うようにしてる
それじゃあ100%俺が悪いな。
上見ながらEX天穿でレバーシコってればストもアクセルもどっちも落とせるよ