NO IMAGE
968:名無しさん:2017/11/15(水) 23:29:01 ID:2x8u1VAQ0
1779

アビゲイルが全くわかりません
勝率10%を切ってしまいました

簡単な対策で良いので誰か教えて下さい

969:名無しさん:2017/11/16(木) 00:22:44 ID:G99D.Nqo0
>>968
まず使用キャラを書くとアドバイスしやすい
後、リプレイを見直して何でダメージを取られているかを書いてくれるともっとアドバイスしやすい
970:名無しさん:2017/11/16(木) 00:30:15 ID:AEWZskoU0
>>969
キャラはベガを使ってます
かかと落としみたいな技でこかされたあとなにもできず毎回スタンして負けという感じでした
971:名無しさん:2017/11/16(木) 02:06:33 ID:G99D.Nqo0
ガチ初心者を想定して説明する。

といってもベガ使ってないからほとんどナイトロ対策だけだが

走ってきていきなり回転蹴りならナイトロチャージからのアバランシュプレスって技だね

1、中段だからしっかり立ちガードしよう
ナイトロチャージは派生技がいくつかあるけど下段技がないので
走ってきたらとりあえず立ちガードでいい

2、ガードできたら12F有利だから大Pキャンセル必殺技などで
ダウンさせられる確定反撃をいれよう

3、ダウンさせられたらアビゲイルは防御がとても弱いキャラなので
投げ暴れだけ気をつけて攻め続けよう

4、それでもダウンさせられた場合は起き上がりに3F技で暴れてみよう。
アビゲイルは技の発生が遅くてきちんと技を重ねるのが結構難しい。
  特に立ち中Pを重ねてくる相手にはとても有効だ。

こんな感じ。参考になれば幸いだ

972:名無しさん:2017/11/16(木) 02:33:33 ID:AEWZskoU0
>>971
ありがとうございます
でも、立ちガードからこかされるので違う技ぽいです
離れてるときはしゃがみガード走ってきて飛び上がったら立ちガードですかね
試してみます
973:名無しさん:2017/11/16(木) 02:56:13 ID:wO.AIH/k0
あー、屈大Kの前転か
それは二段目が下段だよ
中距離でよくアビが振ってくるけど、ガードしたらベガなら大Por大Kで確反とれるぞ

あと初心者がアビ戦で気を付けるのは、
ギガントフープ(両手ハンマー)を多用してくる相手に出会ったときかな

中or大フープ(宙返りするやつ)はガードさせてアビが有利だし密着になりやすい
密着や画面端でガードさせてからアビは小足かコマ投げか
ガードの完全なジャンケンを仕掛けてくる率が高いので辛い
なので、通常技固めからキャンセルでフープしてきたら小パなどを擦ってなるべく落とす
ベガだと立ち小Pがやりやすいけど、余力があったら是非とも立ち大Kで落としたいところ

もし密着ガードしてしまったら、ベガは無敵パナしが基本出来ないので、
相手の傾向を次第で、ガード固めるか、コマ投げ読んで垂直かバクステか頑張って読む

頑張れ

各スレでアビ辛いって書き込みけっこうあるね

974:名無しさん:2017/11/16(木) 03:05:40 ID:AEWZskoU0
>>973
ありがとうございます
がんばります
☆この記事へのコメントを募集しています☆
引用元:http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/59223/1501434631/

初心者カテゴリの最新記事