2: 名無しさん 2016/02/18(木) 01:41:18 ID:3AuNLY320
コンボルートを中P4中Kに矯正するのが大変だ
引用元:http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/59223/1455725552/l50
3: 名無しさん 2016/02/18(木) 12:45:59 ID:hYzD8slM0
>>2
普通に2中P5中Pでいいぞ
むしろ2中P4中Kは距離離れてるとすかる
普通に2中P5中Pでいいぞ
むしろ2中P4中Kは距離離れてるとすかる
10: 名無しさん 2016/02/18(木) 17:21:21 ID:3vgqR34M0
>>3
5中Pだとトラジティ繋がら無いじゃん
5中Pだとトラジティ繋がら無いじゃん
12: 名無しさん 2016/02/18(木) 18:09:45 ID:odEYA9Qc0
>>10
大サイズ締めじゃなくてトラジティにするメリットって何?
大サイズ締めじゃなくてトラジティにするメリットって何?
13: 名無しさん 2016/02/18(木) 18:26:23 ID:92L0C4Yw0
>>12相手のゲージ減らせるしありでしょ
4: 名無しさん 2016/02/18(木) 14:53:19 ID:9n88J7Xg0
Vスキルを混ぜたコンボルートと補正切りもできるパターンも減った
裏回りネタも減ったし、流石にやりたい放題は出来なくなったがまあ良し
あと空投げの間合い減ってないか?
裏回りネタも減ったし、流石にやりたい放題は出来なくなったがまあ良し
あと空投げの間合い減ってないか?
16: 名無しさん 2016/02/18(木) 21:14:31 ID:gj2KWT7c0
6中Kの発生も遅くなってないか?体感ですまんが
18: 名無しさん 2016/02/19(金) 09:12:13 ID:8dm51Tlo0
インも基本中K経由でコンボしてたね
どっちがいいかは知らないけど
どっちがいいかは知らないけど
20: 名無しさん 2016/02/19(金) 09:38:10 ID:P6AGo4060
中Pのほうが長いけど4中Kのほうが技後の距離が近いから
2大P始動で、2大P→4中K→弱ソニック→6トリガー~みたいなコンボの時は
4中Kにしないとソニック繋がらない
あと4中Kのほうが発生1F早いみたい
2大P始動で、2大P→4中K→弱ソニック→6トリガー~みたいなコンボの時は
4中Kにしないとソニック繋がらない
あと4中Kのほうが発生1F早いみたい
21: 名無しさん 2016/02/19(金) 11:03:22 ID:TSi7vWZU0
主流はトラジディ締めやぞ