【スト5】暇ならリプレイ見てダメなところ教えてよ

NO IMAGE
78: 俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ペラペラ SDa8-Y0ST):2016/02/28(日) 18:04:48.88 ID:e5EVKCg4D.net
リプレイって他人のIDから辿っていけるっけ?
もしできるなら何で勝てないか分からん、何したらいいか分からんって人はここにID晒して教えを乞うてみてはどうだろう

80: 俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (アウアウ Sac5-vz6c):2016/02/28(日) 18:08:11.73 ID:UZ9Nw+R1a.net

じゃあID:Anhydrousね、暇ならリプレイ見てダメなところ教えてよ
ナメプされてる時の対応の仕方教えてくれると一番助かる
136: 俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイW f990-Y0ST):2016/02/28(日) 19:39:57.68 ID:zurvVEt10.net
>>80
今いくつか見てみたよ。数が多すぎてどれが舐めプの試合か分からなかったけど
バルログ使ってないから具体的なことは言えないけど

気になった点等
・牽制(通常技)の手数が少なく終始相手にペースを握られてる。相手が何をしてくるか警戒してるからだとは思うけど、相手からすれば好き放題できるし、後退やバックジャンプでジリジリ画面端に下がってピンチになってる。
リーチを活かした牽制技で相手の間合いの外からチクチクしましょう。
・上記に繋がることだけど、ダメージソースが投げとスラと必殺技ブッパに偏りすぎてる。コンボはひとまず置いといて通常技単発でもいいからそこからダメージを取ることを意識しましょう。
・1度触られるとガード一辺倒で固め続けられてる。コパン擦りすぎるのも問題だけど、暴れも守りの選択肢なのでたまには擦るのも有り。Vゲージ抱えて死ぬくらいならサッサとVリバサして仕切り直すの安定。

サラッと見ただけの感想だから的はずれなこと言ってたらごめんね

147: 俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイW 2186-vz6c):2016/02/28(日) 19:51:08.32 ID:aTqy7sX40.net
>>136
自分でもダメだと思ってる事を的確に指摘してくるね…
ほんとは中足と爪大P使いたいんだけど使うタイミングがわからないのよ
154: 俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイW f990-Y0ST):2016/02/28(日) 20:02:39.51 ID:zurvVEt10.net
>>147
まず主要牽制技のリーチを把握する。んでその技がギリギリ届く距離が牽制技のベストな距離。相手がその間合いまで来たら振る。
あとはその牽制技が素早い攻撃なのか遅い攻撃なのかを把握して、速いならガンガン振る。遅いなら余裕を持って振る。
ザックリこんな感じ。
これは所謂「技を置く」ってやつ。
他にも技の振り方っていうか地上戦の戦い方はあるから、そのへんは「地上戦の三すくみ」でググれば引っかかるよ。
155: 俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイW 2186-vz6c):2016/02/28(日) 20:09:12.45 ID:aTqy7sX40.net
>>154
色々と教えてくれてスマンナ…上手い人のプレイやwiki見ながら立ち回りを勉強していくよ
156: 俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイW f990-Y0ST):2016/02/28(日) 20:15:56.79 ID:zurvVEt10.net
>>155
難しい部分だけどストシリーズは特に差し合いの上手さが実力に直結するから頑張ってください
分かんねぇ!ってときはここなりキャラスレなりで聞けば誰か教えてくれると思う。格ゲーおじさんって教えたがり多いので…
180: 俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイW d2b6-PIF0):2016/02/28(日) 21:01:28.63 ID:CWLu1+E30.net
>>155
俺もリプレイ見たけど、
自分から手を出さずに待ってるだけだから
そもそも読み合いの土俵に立ててすらいないよ。
もっと能動的に動いて相手にプレッシャーかけないと駄目だ。
今は相手が対処をミスしてるから勝ててるけど、
そのうち今以上に勝てなくなるよ。
今のやり方じゃ強くなる経験値も貯まりそうにないし、
しっかり動いて技も振って相手との駆け引きを覚えた方が良いよ。
181: 俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイW d2b6-PIF0):2016/02/28(日) 21:03:15.59 ID:CWLu1+E30.net
>>155
ガンしゃがみ待ち~時々歩いて投げorスライディングじゃ
相手も面白くないと思うよ。
193: 俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイW f990-Y0ST):2016/02/28(日) 21:14:19.77 ID:zurvVEt10.net
>>181
リプレイ上げてくれた方はガチャプレイ脱却のためにガードや相手を見ることを意識した結果待ちになってるだけに感じたけどな
自分のプレイを客観的に分析して直そうってのができてるからすぐ上達すると思う
252: 俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイW d2b6-PIF0):2016/02/28(日) 22:54:17.61 ID:CWLu1+E30.net
>>193
そう?
ガチャ脱却というより、歩いて下段でこかされたり
密着されるのが嫌でじっとしてるように見えたわ。

相手が近距離で固まったから急いで投げ。
近付かれるのが怖いから爪ってんじゃ、
投げか爪かの判断が早くなることはあっても
それ以外のプレイスキルが身につかないと思うよ。
もっと動きながら狙いのある行動をした方が
上達が早いと思うんだけどなぁ・・・。

 
引用元:http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/gamefight/1456627506

その他カテゴリの最新記事