【スト5】パッドでCAコマンド入力すると236136になってCA出ない病

【スト5】パッドでCAコマンド入力すると236136になってCA出ない病
694: 俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイW bfcf-w8Te [124.47.252.246]):2016/04/12(火) 12:47:44.18 ID:xeT5rX2x0.net
mad-catz-fightpad-pro

パッドでCAコマンド入力すると236136になってCA出ない病
勢い余って1にいくんだろうけど1→3みたいに入力されても2は認識されないのが困る

696: 俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイ 4139-t5xM [126.78.58.251 [上級国民]]):2016/04/12(火) 12:50:27.31 ID:kMC/LBW60.net
>>694
普通パッドで真空コマンド入力したら、2363236になると思うんだけどな

ただ2p側の真空コマンドは、もちろんできるけど、アケコンの安定性に比べたらゴミ同然

704: 俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイW bfcf-w8Te [124.47.252.246]):2016/04/12(火) 13:12:23.76 ID:xeT5rX2x0.net
>>696
ゆっくり入力したらそうなるけど、キャンセルのために急いでやるとならないんだよね
同じような人いないかな
715: 俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイW fab6-Dk75 [119.230.87.223]):2016/04/12(火) 14:04:05.60 ID:Km0jVA/r0.net
>>704
俺は急いでもゆっくりでも2365236になる。
236のあと、十字キーがもとに戻ろうとする力を使ってニュートラルポジションまで戻って、
そこからまた236入力をする感じなら安定するよ。

1まで行き過ぎてしまうのは、十字キーの押さえかたが良くないのかも知らんね。
基本的に十字キーの上に指を置いたら、
あとは指の位置は動かさずに傾けることでキーを押す感じだよ。
236とか回転系のコマンドを入力する時に、
指の動きがなるべく半径の小さい円の動きになるように意識してみ?
手の大きさによる持ち方の違いはあるけど、
指の位置が大きく動くとか、十字キーの先っぽを押さような大きな円軌道になるのはパッド下手。
1度自分の操作法を確認してみて。

695: 俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイW f6eb-QLPR [115.163.85.86]):2016/04/12(火) 12:49:04.73 ID:gefjn+Iw0.net

なおアジア最速でウルトラプラチナに到達したのはパッド勢の模様。
697: 俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (スプー Sdc8-ttT6 [1.75.248.179]):2016/04/12(火) 12:54:17.15 ID:buxKROjCd.net

ウメハラが言ってた。アケコンを薦める理由を

それは「アケコンでガチャガチャやるのが格ゲーの醍醐味じゃん」だそうだ

698: 俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp29-w8Te [126.236.195.77]):2016/04/12(火) 13:00:01.19 ID:zwmE3weDp.net
>>697
コレ
専用コントローラーでやるのが楽しいからだろ。ビーマニパッドでやる奴いるかよ
699: 俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (アウアウ Sa36-w8Te [119.104.90.158]):2016/04/12(火) 13:01:54.13 ID:ZjlwnwmNa.net
>>697
これだよなー
700: 俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (アウアウ Sac1-w8Te [182.250.241.32]):2016/04/12(火) 13:04:35.57 ID:BXEyQhxMa.net
>>697
ホントこれに尽きると思う
格ゲーやってる感が全然違う
やりやすさだけならどう考えてもパッドのほうが上だよ
パッド勢だけどたまにはアケコンでやりたい衝動に駆られてゲーセン行ったりするけど誰も乱入してくれなくて悲しい
706: 俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイ 4139-t5xM [126.78.58.251 [上級国民]]):2016/04/12(火) 13:40:08.12 ID:kMC/LBW60.net
>>697
これをそのまま受け取っちゃーだめだろwwwwww
701: 俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (アウアウ Sac1-SddS [182.250.246.195]):2016/04/12(火) 13:05:37.26 ID:lKJmf+HUa.net

でもそれって昔からアーケードでやってる人にしか通用しない理屈だよね
705: 俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイW 88d7-4s5o [133.137.56.2]):2016/04/12(火) 13:15:11.50 ID:m6OFSuGo0.net
>>701
ドライブゲームや飛行機ゲーはハンドルコントローラや操縦桿コントローラでやると雰囲気出るけど格闘ゲームはパッドでもアケコンでも同じだよなw
702: 俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp29-w8Te [126.253.68.95]):2016/04/12(火) 13:06:46.04 ID:ekodwWUKp.net

俺も本当はアケコンでうまくなりたいw
でもヘタすぎて挫折したんです。。
703: 俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (アウアウ Sa36-w8Te [119.104.90.158]):2016/04/12(火) 13:11:52.15 ID:ZjlwnwmNa.net
アケコンはレバーの入力精度低い自分の嫌になる事が多々あるなー
2にレバー入れたつもりが3になってたりとか
引用元:http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/gamefight/1459657922

その他カテゴリの最新記事