NO IMAGE
734: 俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (スプー Sdf8-DbIH [1.75.243.228]):2016/04/25(月) 14:13:39.86 ID:jc7a0VHqd.net
120108

最近ケンとよく当たるけどほんと苦手だ
打撃のラッシュされると全然割り込めない…

735: 俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (スプー Sda8-L+iy [49.98.155.6]):2016/04/25(月) 15:02:12.69 ID:UE/8K8T4d.net
>>734
どの連携に苦労してるのか書いてくれれば詳細に答えるよ

走る奴は基本的にケンが不利

736: 俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b35-gALo [220.145.207.121]):2016/04/25(月) 15:04:19.49 ID:qk65miIe0.net
>>734
打撃はガードしたら大体ケン不利か距離が離れるよ
749: 俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (スプー Sdf8-DbIH [1.75.243.228]):2016/04/25(月) 17:42:14.80 ID:jc7a0VHqd.net
>>735>>736
自分かりんでガード中

端でケンの屈み中kとか立大kやら中段とか打たれる

隙をみて屈中p中k出すも空振り
又はケンの大kでつぶされる

その後コンボ若しくは投げ食らう

自分垂直ジャンプする

弱しょ~りゅ~けん

大体これで負ける

750: 俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b35-gALo [220.145.207.121]):2016/04/25(月) 17:51:48.11 ID:qk65miIe0.net
>>749
端はどのキャラ、どの相手キャラでも平等にきついよ
Vリバしたり隙ついて前ジャンプするかなどしてどっかで切り替えさないと
かりんなら大足はケンよりリーチあるから中Pとかがからぶる距離ならうってみてもいいかもしれない
751: 俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (スプー Sdf8-HmU5 [1.75.248.118]):2016/04/25(月) 18:24:42.62 ID:nWE2aS6Wd.net
>>749
かりんのVリバ強いから固めキツイ相手にはバリバリ使うとええよ
758: 俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (スプー Sda8-L+iy [49.98.155.6]):2016/04/25(月) 19:28:53.30 ID:UE/8K8T4d.net
>>749
連携以前に立ち回りで負けてるね。かりんの方がケンより中間間合いがかなり有利だから屈中Kや立ち中Kでかりんの得意な間合いをキープするところからだな。

他の人が言ってるように飛び込みからからやられてるパターンなら対空方法を検討した方がいい。リターンは少ないけどジャンプ攻撃が簡単。立ち強Pでうまく撃ち落とせるなら、着地に投げと打撃を重ねる択を迫れる。

762: 俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (スプー Sdf8-DbIH [1.72.9.224]):2016/04/25(月) 20:49:07.27 ID:tFXOqu0rd.net
>>750>>751>>758
詳しくありがとう
早速試してみる
引用元:http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/gamefight/1460663899

テクニックカテゴリの最新記事