541: 俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/05/08(日) 10:07:28.39 ID:LB/1lZ8u0.net
543: 俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/05/08(日) 11:23:01.85 ID:qWeRkYRM0.net
>>541
うーん?
スト2は投げ抜け無いけど
起き上がり投げ無敵があったからね
スト5の起き上がり1フレから投げられるのは過去最悪じゃないかな
うーん?
スト2は投げ抜け無いけど
起き上がり投げ無敵があったからね
スト5の起き上がり1フレから投げられるのは過去最悪じゃないかな
544: 俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/05/08(日) 11:27:36.97 ID:fj9e4HRX0.net
>>543
スト5もウル4と同様起きあがり2F無敵だぞ
スト5もウル4と同様起きあがり2F無敵だぞ
548: 俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/05/08(日) 11:32:02.74 ID:qWeRkYRM0.net
>>544
その無敵が切れるタイミングにコマ投げを重ねられた時に
起き上がり側が3フレ小パン出したら
どっちが勝つのん?小パンは1フレで出ることになるよね
その無敵が切れるタイミングにコマ投げを重ねられた時に
起き上がり側が3フレ小パン出したら
どっちが勝つのん?小パンは1フレで出ることになるよね
549: 俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/05/08(日) 11:43:10.27 ID:fj9e4HRX0.net
>>548
投げのあととか、ダウンした時に
相手にこっちの起きあがり3F目に投げ判定が重なるように出されたら、
こっちの通常技は全負けだぞ
通常技は最速で3Fのしかないから
投げと打撃はかちあったら投げが勝つ
投げのあととか、ダウンした時に
相手にこっちの起きあがり3F目に投げ判定が重なるように出されたら、
こっちの通常技は全負けだぞ
通常技は最速で3Fのしかないから
投げと打撃はかちあったら投げが勝つ
550: 俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/05/08(日) 11:45:59.92 ID:qWeRkYRM0.net
>>549
じゃあ投げ無敵あるって言っても
意味無いよね
無敵無いって言ったのは俺の間違いだし謝るが
スト2は起き上がり側が一方的に投げられたよね
じゃあ投げ無敵あるって言っても
意味無いよね
無敵無いって言ったのは俺の間違いだし謝るが
スト2は起き上がり側が一方的に投げられたよね
552: 俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/05/08(日) 11:50:41.66 ID:fj9e4HRX0.net
>>550
スト2は通常技重ねてそっから投げハメできなかったか?
スト2は通常技重ねてそっから投げハメできなかったか?
561: 俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/05/08(日) 12:20:11.07 ID:qWeRkYRM0.net
>>552
投げ間合いだと起き上がり投げが一方的に勝つね
跳びからの当て投げだとリバサとか読み合いになる
投げ間合いだと起き上がり投げが一方的に勝つね
跳びからの当て投げだとリバサとか読み合いになる
545: 俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/05/08(日) 11:28:12.17 ID:fj9e4HRX0.net
2F無敵→2F投げ無敵に訂正
554: 俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/05/08(日) 11:56:42.61 ID:M1alVA2A0.net
投げハメの仕様に関して言えばスト2は一番きつかった
投げハメ上等
投げハメ上等
555: 俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/05/08(日) 11:58:47.70 ID:M1alVA2A0.net
>>554
途中送信しちまった
投げハメ上等勝ちゃいいムードになったのはゲーム外の環境の問題でそっちは過去最悪と言っていい
大流行したスト2の人気を支えていたのはハメ自重ムードだったんだからゲームの側が進歩してそこを補わなきゃいけなかった
途中送信しちまった
投げハメ上等勝ちゃいいムードになったのはゲーム外の環境の問題でそっちは過去最悪と言っていい
大流行したスト2の人気を支えていたのはハメ自重ムードだったんだからゲームの側が進歩してそこを補わなきゃいけなかった
556: 俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/05/08(日) 12:01:18.68 ID:MdlaiJPF0.net
スト2は当て投げがガード硬直中に投げられるから
ガード中でも技が出せるバグ持ち軍人以外は脱出不能
ガード中でも技が出せるバグ持ち軍人以外は脱出不能
というかガイルダルシムの判定が
急ピッチで作ったせいで完全におかしくて
手先足先がほとんど打撃無敵なため
バグ禁止すると基本的にダルシム最強伝説、優賞もダルシム
煮詰まるとザンギやリュウがその二人に勝つにはワンチャン投げハメかトリカゴ削り殺しするしか無かった
まあ今見るととことんクソゲーだけど皆まだそこまで詰めて無かったからな
557: 俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/05/08(日) 12:03:00.18 ID:MdlaiJPF0.net
で、投げハメは仕様変更でハメでも何でもなくなったのに
投げハメ許せん派閥はそもそもやりこんでない連中だから
延々と言い続けてるから間抜けなんだよね
投げハメ許せん派閥はそもそもやりこんでない連中だから
延々と言い続けてるから間抜けなんだよね
665: 俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/05/09(月) 01:10:07.08 ID:OfUYH7IK0.net
>>557
ようするにセットプレイからの択ってことなのね
ようするにセットプレイからの択ってことなのね
559: 俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/05/08(日) 12:11:53.43 ID:VE46qdy80.net
でっていう
投げの駆け引きが大味だって認識に違いは無いだろう
そもそも大昔のスト2持ち出してる時点で苦しい論理展開じゃないか
もっと新しいゲームと比較したら
まあスト4シリーズもスト4シリーズでガー困のせいで一部投げの期待値が壊れてたから
ウル4になるまでは適正バランスとはいえないかな
560: 俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/05/08(日) 12:13:28.58 ID:Lt8BakM50.net
友達集めてスト2やってたけど、当て投げ投げハメをやる奴は家によばなくなったなー
あの世代の人らは今でも抵抗あると思う。間違って当て投げしたら謝ったりしてたわ
563: 俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/05/08(日) 12:26:00.41 ID:MdlaiJPF0.net
>>560
それは単なる意識とかレベルの違いだからな
マッスルタッグマッチで強くもない
ブロッケンを禁止してたようなもんで
それは単なる意識とかレベルの違いだからな
マッスルタッグマッチで強くもない
ブロッケンを禁止してたようなもんで
マイルールとか作ったらキリが無いし、ホストに知識がないと変なことになる
引用元:http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/gamefight/1462151619