878:名無しさん 2018/04/16(月) 23:43:36.11 ID:8MLJkCdJ0
初歩的な質問ですいませんがご意見をお聞かせ下さい
現在リュウを使用しています
対空は昇竜拳で落とすのが理想などと良く聞くのですが
このキャラには遠目の飛びには大K、真上には2大P
めくり気味にはかかと落とし、甘い飛びなどにはコパ、2中pなど豊富な対空手段が揃っていると感じます
その簡単なワンボタン対空ではなくコマンド対空が推奨される理由を教えて下さい
また、振り向き昇竜なのですが623後にこれは相手のめくりのタイミングで4を入れると言う認識で合っているでしょうか?
その場合、キャラによってめくるタイミングが変わると思うのでそのタイミングをキャラごとに覚える必要があるのでしょうか?
ご回答よろしくお願いいたします
長々と質問をしてしまいすいません
現在リュウを使用しています
対空は昇竜拳で落とすのが理想などと良く聞くのですが
このキャラには遠目の飛びには大K、真上には2大P
めくり気味にはかかと落とし、甘い飛びなどにはコパ、2中pなど豊富な対空手段が揃っていると感じます
その簡単なワンボタン対空ではなくコマンド対空が推奨される理由を教えて下さい
また、振り向き昇竜なのですが623後にこれは相手のめくりのタイミングで4を入れると言う認識で合っているでしょうか?
その場合、キャラによってめくるタイミングが変わると思うのでそのタイミングをキャラごとに覚える必要があるのでしょうか?
ご回答よろしくお願いいたします
長々と質問をしてしまいすいません
881:名無しさん 2018/04/17(火) 00:02:24.95 ID:C1ciZyuza
>>878
必殺技対空は基本的に
発生が早い
持続が長い
判定が強い
無敵もあったりなかったりする
ワンボタン対空は反応が遅れたりJ攻撃の種類によっては潰されることもある
よって出せるのならば必殺技対空のほうが望ましい
883:名無しさん 2018/04/17(火) 00:18:56.75 ID:QTJOpKga0
>>878
補足すると甘い飛びをコパンで落とすならその対空も甘い
補足すると甘い飛びをコパンで落とすならその対空も甘い
886:名無しさん 2018/04/17(火) 00:41:49.30 ID:eqmc3LmO0
>>878
中昇竜はジャンプ攻撃に対する無敵が付いてるから出せさえすれば絶対勝てる
通常技対空は基本的に早めに出さないと潰される可能性が高いから間に合わないタイミングの飛びは落とせない
めくり対応は321Pで出たはず
タイミングは相手に合わせてください
中昇竜はジャンプ攻撃に対する無敵が付いてるから出せさえすれば絶対勝てる
通常技対空は基本的に早めに出さないと潰される可能性が高いから間に合わないタイミングの飛びは落とせない
めくり対応は321Pで出たはず
タイミングは相手に合わせてください
882:名無しさん 2018/04/17(火) 00:13:06.06 ID:QTJOpKga0
4に入れる意味を考えてみてください
キャラごとのタイミングとも言えなくもないけど単純にいえば位置の問題
あと対空の価値は確実に落ちることの次にダメージ(攻め継続のしやすさも含め)
キャラごとのタイミングとも言えなくもないけど単純にいえば位置の問題
あと対空の価値は確実に落ちることの次にダメージ(攻め継続のしやすさも含め)
884:名無しさん 2018/04/17(火) 00:36:39.19 ID:M2QpFLVj0
昇竜がありがたいと思うのは、やっぱり無敵が付いてるからだな
相手が飛んだときに技を振ってても無敵昇竜なら1Fでも猶予があれば落とせる所
相手が飛んだときに技を振ってても無敵昇竜なら1Fでも猶予があれば落とせる所
885:名無しさん 2018/04/17(火) 00:40:50.47 ID:EwWxxKJN0
コマンド完成するまでのフレームをどう取るかだねぇ
最低10fはかかるんじゃないだろか
最低10fはかかるんじゃないだろか
887:名無しさん 2018/04/17(火) 00:43:14.88 ID:M2QpFLVj0
めくりは踵落としが有効なんだけど、発生が遅いのと、高く振り上げた足には発生直前にくらい判定が付く
そのため、立ち状態の時より相手の攻撃が早くヒットする
安定した対空としてはちょっとこころもとない
昇竜も後頭部を狙うめくりはスカって落とせない
トレモで自分を画面端において、2pにめくり攻撃させて試してみるといい
昇竜では絶対に落とせない飛びがある
めくりはガードか心眼して投げ、可能ならちょっと前に歩いて振り向き昇竜
890:名無しさん 2018/04/17(火) 00:57:13.62 ID:jr+uXO8Kd
昇龍推奨というか
昇龍は多くの状況で対空として確実だからそれを見せることで相手の行動を抑制できるのがデカイと思う
昇龍でないと思われたら通常技対空相手ならガンガン飛べるしね
それこそ某フレームくんみたいな判定に対する繊細な感覚を持っていて通常技対空ではっきり落とせるなら良いと思うよ
ただそんなの昇龍対空より確実に難しい
プロでもそこが完璧な人はいない
だから判定が強い弱いっていうわけで
引用元:http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/gamefight/1522901577/