709:名無しさん 2018/03/26(月) 22:52:53.24 ID://D1dNoW0
色んな「サブ」がある
アカウントは1つだけどキャラがサブの人
サブアカウントでメインとは別のキャラでランクマしてる人
サブ(別)アカウントでメインと同じキャラでランクマしてる人
自分のアカウントを他人にやらせてる人
710:名無しさん 2018/03/26(月) 22:59:25.07 ID://D1dNoW0
知り合いでサブでランクマしてる人はたくさんいる
上に書いた例だけど、全て知り合いにいる
有名プレイヤーも普通にサブでランクマしてるし
強い弱い関係なしにみんなサブでランクマしてる
その被害に一番遭いやすいのは低ランク帯
これは事実
711:名無しさん 2018/03/26(月) 23:02:42.36 ID:RRpKiQ0ba
だったらまずは初狩りに勤しんでるその知り合いをどうにかせーやw
712:名無しさん 2018/03/26(月) 23:04:48.86 ID://D1dNoW0
俺はサブとか気にならなくなった
何故ならどうにもならないからだ
どうにもならないことを考えも無駄
何故ならどうにもならないからだ
どうにもならないことを考えも無駄
713:名無しさん 2018/03/26(月) 23:06:27.24 ID:PoczJZGE0
黙って再戦拒否、黙ってブラックリストに入れる
それだけだ
Twitterでバカがクソリプ寄越したら黙ってブロックするのと同じ
それだけだ
Twitterでバカがクソリプ寄越したら黙ってブロックするのと同じ
714:名無しさん 2018/03/26(月) 23:07:02.57 ID:XVXffEUn0
サブってわかったら一回勝って放置する
相手の顔は真っ赤に違いない
その為に鍛錬するのです
相手の顔は真っ赤に違いない
その為に鍛錬するのです
Advertisement
716:名無しさん 2018/03/26(月) 23:17:40.51 ID:ByXuouRz0
>>714
一回勝って再戦拒否だろう
相手を怒らせたいって時点でサブ垢の初狩りマンと思考が一緒のゴミ
一回勝って再戦拒否だろう
相手を怒らせたいって時点でサブ垢の初狩りマンと思考が一緒のゴミ
715:名無しさん 2018/03/26(月) 23:17:25.93 ID://D1dNoW0
効率よく強くなりたいならサブ垢は必須
他のキャラを使うことで対策にもなるし弱点もわかる
使い慣れてないキャラは低ランクから徐々に慣らしていったほうがいい
みんな効率よく強くなりたいんだよ
俺はデータが分散されるのが嫌だからサブ垢使わない派
717:名無しさん 2018/03/26(月) 23:20:05.67 ID:6haRTTPK0
何気に人間性が表れる話題やね
引用元:http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/gamefight/1519959914/