【スト5】スタン値ゲージのせいで気持ちよくコンボ決めてたのに中断されるやつ

【スト5】スタン値ゲージのせいで気持ちよくコンボ決めてたのに中断されるやつ
123:名無しさん 2018/07/16(月) 03:36:44.33 ID:xmqTHNXn0
スタン値MAXになった時点で無敵化してダウン確定する仕様なんなの
何回それでCA空振ったか

124:名無しさん 2018/07/16(月) 03:53:59.23 ID:iRZa9ElV0
体力ゲージの下にある細いバーがスタン値ゲージ
相手にたくさん攻撃当てたなーと感じたときにはスタン値ゲージを意識してみよう

 

126:名無しさん 2018/07/16(月) 03:59:31.52 ID:xmqTHNXn0
>>124
それはわかるよ?そうした方がいいシステムなんだから
俺が言いたいのは気持ちよくコンボ決めてる最中に別のゲージに意識を割いて C
コンボ中断しないといけない仕様ってなんのためにあるんだよっていう愚痴と問題提起なわけ

 

147:名無しさん 2018/07/16(月) 12:48:13.39 ID:ku3NHlbs0
>>126
まぁ今回はスタン値が見える仕様になってるからなぁ(´・ω・`)

 

125:名無しさん 2018/07/16(月) 03:58:01.09 ID:W1kjsy2U0
スタンしそうだなって時にコンボ途中で止めて投げに行く、みたいな要素はどうなのよって思う
Advertisement
127:名無しさん 2018/07/16(月) 04:03:32.54 ID:7dG3aTNY0
何言ってるかわかんねーけど、普通にスタンさせた後にもう一回
CA絡めたコンボ入れりゃいいだろ 最低保証50%ダメージあるんだから
まだゲージ把握できてない初心者ならともかく

 

128:名無しさん 2018/07/16(月) 05:04:13.32 ID:60D1BLq4F
コンボしながらスタンゲージ見て、何の技を最後に当ててピヨらせるかってのも考えたくないのか

 

137:名無しさん 2018/07/16(月) 09:47:00.52 ID:E6nhl5/c0
>>128
それができるのスト5全体の5%くらいじゃない?

 

129:名無しさん 2018/07/16(月) 05:07:43.95 ID:7dcTc/A30
補正切りせずにフルコンでピヨらせても補正がきつすぎて減らないのはストレスだよなぁ
ピヨったら死んだらええねん

 

130:名無しさん 2018/07/16(月) 05:36:27.64 ID:zDYAqEkLa
補正切ってピヨらせる瞬間が好きなんだけどなあ
コマ投げないキャラ使ってるから難しいけど

 

131:名無しさん 2018/07/16(月) 05:38:34.95 ID:IL7HJBD5d

> ピヨったら死んだらええねん

まぁ普通ピヨったらその時点で試合終了だわなw
つうかもう格ゲーでピヨり自体いらない気がするわ

Advertisement

 

引用元:http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/gamefight/1531563158/

キャラクターカテゴリの最新記事