209:名無しさん 2018/07/17(火) 20:54:32.15 ID:ZgBAvhf5d
アレクはシーズン1ならともかく何度も弱体化された立コパで対空は
相手が弱飛び込み以外だと自殺行為に等しい
相手が弱飛び込み以外だと自殺行為に等しい
213:名無しさん 2018/07/17(火) 23:03:37.78 ID:ArC6fi+Od
>>209
弱体化されててもそれくらいしかないっていう悲しさがある屈大Pは遅いからな
弱体化されててもそれくらいしかないっていう悲しさがある屈大Pは遅いからな
214:名無しさん 2018/07/17(火) 23:30:06.05 ID:53SSzpuZ0
あれで遅いなんて贅沢だろ
ユリアンの屈大Pに火力劣るぐらいで他並んでるぐらいの性能持ってるだろ
ユリアンの屈大Pに火力劣るぐらいで他並んでるぐらいの性能持ってるだろ
216:名無しさん 2018/07/17(火) 23:40:45.40 ID:aO9D/kPh0
>>214
何いってんだよそもそものレンジが違うわ
ユリアンの肘は真上に判定がでるアッパー系でアレックスの屈大は
斜め上に判定がでるんだから比較するのはバカだぞ
まあ速いとか遅いとかいう話もおかしいけどな10fだし
何いってんだよそもそものレンジが違うわ
ユリアンの肘は真上に判定がでるアッパー系でアレックスの屈大は
斜め上に判定がでるんだから比較するのはバカだぞ
まあ速いとか遅いとかいう話もおかしいけどな10fだし
217:名無しさん 2018/07/18(水) 00:09:40.81 ID:IlO6objH0
ユリアンの肘が真上に判定が出るわけないだろ、ちゃんとやってから反論しなさい。
219:名無しさん 2018/07/18(水) 00:13:55.72 ID:lXlmLUByd
>>217
ユリアンの肘が当たる範囲だとアレクの屈大Pはスカることがあるのは事実
ユリアンの肘がリュウのアッパーだとアレクの屈大Pは大Kみたいな違いがある
ユリアンの肘が当たる範囲だとアレクの屈大Pはスカることがあるのは事実
ユリアンの肘がリュウのアッパーだとアレクの屈大Pは大Kみたいな違いがある
Advertisement
218:名無しさん 2018/07/18(水) 00:11:05.14 ID:lXlmLUByd
まあ中遠距離なら屈大P、真上付近ならラリアット対空、ゲージと猶予があるならexニー、めくりぎみなら逃げジャンプ中Pだな
立ちコパ出すくらいならガードした方がいいな
ナッシュのムーンぐらいだな積極的に使うのは
ラリアット対空は発生11fで判定も真横だけど上の分厚さはs1の立ちコパ以上で持続4fあるしクラカンさせられるからこれうまく使えるようになったら一気に延びるよ
220:名無しさん 2018/07/18(水) 00:26:59.21 ID:6xyPLL2P0
君たちヒットボックスここで見れるからね
一つ勉強になったな
ユリアン
https://sfvsim.com/diff/URN/022/scripts/613_2HP.html#12
アレックス
https://sfvsim.com/diff/ALX/022/scripts/609_2HP.html#15
221:名無しさん 2018/07/18(水) 01:08:59.85 ID:PTVK3Ytxd
あぁ空対空考えてなかったわ
空対空はもうあげてる人いるけどJ中P
ラリアット対空はくらかんとれたら楽しい
空対空はもうあげてる人いるけどJ中P
ラリアット対空はくらかんとれたら楽しい
222:名無しさん 2018/07/18(水) 01:09:56.23 ID:PTVK3Ytxd
攻撃判定が低いから潰されるのか
発生が遅いのも相まって
発生が遅いのも相まって
223:名無しさん 2018/07/18(水) 01:40:00.25 ID:BFDxFF+B0
喰らい判定が攻撃範囲と重なってると潰されやすい
Advertisement
引用元:http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/gamefight/1531443225/