914:名無しさん 2018/07/31(火) 21:55:45.96 ID:a1c8bZXP0
最近悟ったんだけど対空昇竜って突き詰めていけば
「なんかやばそうな時の無敵技ぶっぱ」と同じじゃね?
それを飛んだのが見えたときにやれば対空昇竜、
前ダッシュやコンボの割り込みに使えばぶっぱになるわけで
「なんかやばそうな時の無敵技ぶっぱ」と同じじゃね?
それを飛んだのが見えたときにやれば対空昇竜、
前ダッシュやコンボの割り込みに使えばぶっぱになるわけで
915:名無しさん 2018/07/31(火) 21:58:28.94 ID:LZMFiYrh0
見てからか見てからじゃないかって明確な違いがあるよ
916:名無しさん 2018/07/31(火) 21:59:33.38 ID:LZMFiYrh0
語弊があるから言い換えると
確定か確定じゃないかって違いがある
確定か確定じゃないかって違いがある
917:名無しさん 2018/07/31(火) 22:04:08.60 ID:ebqypCW00
前ダッシュ昇竜で止めるやつとか見た事ない
それに割り込みで使うんならEXじゃないと潰される
それに割り込みで使うんならEXじゃないと潰される
918:名無しさん 2018/07/31(火) 22:04:21.34 ID:cT6y/QgVa
キャミィ相手にはほぼぶっぱ
919:名無しさん 2018/07/31(火) 22:09:56.42 ID:a1c8bZXP0
例えばこれから先相手の今までの行動から前ダッシュか飛びか100%そのどちらかがくると読んでたら
昇竜を置けば100%勝てるという状況で放つ昇竜が対空昇竜かぶっぱ(正確には置き技だけど)になるかどうかは結果論なわけで
実際対空なんてプロでも4割切る話、確率論でぶっぱした方が得な局面でぶっぱした方がいい場面もあるだろ?
見てから対空、それが百発百中できるならそれが最善だけど、結果として対空昇竜になればいいみたいな気持ちでぶっぱしててもリターンの方が大きくない?って話
昇竜を置けば100%勝てるという状況で放つ昇竜が対空昇竜かぶっぱ(正確には置き技だけど)になるかどうかは結果論なわけで
実際対空なんてプロでも4割切る話、確率論でぶっぱした方が得な局面でぶっぱした方がいい場面もあるだろ?
見てから対空、それが百発百中できるならそれが最善だけど、結果として対空昇竜になればいいみたいな気持ちでぶっぱしててもリターンの方が大きくない?って話
Advertisement
922:名無しさん 2018/07/31(火) 22:35:24.58 ID:LZMFiYrh0
>>919
よくわからん
対空昇竜は読んで撃つもんじゃなくて飛びを見てから反応して撃つもんだぞ?
いや勿論飛ぶかどうかを事前に読んではいるが
>結果として対空昇竜になればいいみたいな気持ちでぶっぱ
見てから撃ってるんだからこんなこと起こりえないぞ
920:名無しさん 2018/07/31(火) 22:13:43.07 ID:xurmFfrA0
それでいいと思うなら実践して行けばいいのよ
攻めに対して全部とまではいかなくてもかなりの数の昇竜パナす人いるよ
初心者はとりあえず上がれたらなんでも正義な気持ちでやってる
攻めに対して全部とまではいかなくてもかなりの数の昇竜パナす人いるよ
初心者はとりあえず上がれたらなんでも正義な気持ちでやってる
921:名無しさん 2018/07/31(火) 22:22:48.56 ID:9y3difIv0
とりあえず座ってるやつは間違いなく飛んでくるのを斜め前にレバー入れて待ってるw
923:名無しさん 2018/07/31(火) 22:41:04.69 ID:ebqypCW00
ジャンプと前ステじゃ自分のとこに届くタイミングが違うだろ
そしてぶっぱ昇竜はリスクリターンが全く釣り合ってない
そりゃスタンしそうな時とかあと一撃で倒せる場合は変わってくるけど
まあでもケンでぶっぱしまくる奴ってそういう考えの元やってるんだろうなあ
そしてぶっぱ昇竜はリスクリターンが全く釣り合ってない
そりゃスタンしそうな時とかあと一撃で倒せる場合は変わってくるけど
まあでもケンでぶっぱしまくる奴ってそういう考えの元やってるんだろうなあ
925:名無しさん 2018/07/31(火) 23:43:03.33 ID:oWu7CvT20
自分のIDでリプレイ検索→平均LPが高い順に表示で
大昔の格差マッチ見つけて当時ブロンズの俺を轢いていった当時プラチナの人の現在見ると
当然ダイヤ以上グラマスになってる人もいる
少年野球でボロカスにされたあの子を甲子園中継で見つけたような気分
大昔の格差マッチ見つけて当時ブロンズの俺を轢いていった当時プラチナの人の現在見ると
当然ダイヤ以上グラマスになってる人もいる
少年野球でボロカスにされたあの子を甲子園中継で見つけたような気分
926:名無しさん 2018/07/31(火) 23:57:05.19 ID:ORrFlfUi0
仕込み昇竜見てからポチーもぶっぱの延長線上かなと思う時がある
弾持ちだと安心感あるからついついやっちゃう
そして暴発する
弾持ちだと安心感あるからついついやっちゃう
そして暴発する
Advertisement
927:名無しさん 2018/08/01(水) 00:29:15.00 ID:ofg+56iZa
対空昇竜は慣れれば不意の飛びでも出せるようにはなってくるけど
だいたいの場合立ち回り内でレバー入れといて飛んできたら打つって感じでしょ
あと昇竜に重きを置いて相手見てると前ステとか中段にも反応して昇竜出たりする
だいたいの場合立ち回り内でレバー入れといて飛んできたら打つって感じでしょ
あと昇竜に重きを置いて相手見てると前ステとか中段にも反応して昇竜出たりする
引用元:http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/gamefight/1531443225/