107:名無しさん 2018/08/17(金) 10:40:17.45 ID:0CyVZAa2d
今までパッドでやってたんだが友人からアケコンもらった!
のはいいんだが全然うまくなれる気がしない
途中でアケコンに代えた人は最初どうだったかな?
のはいいんだが全然うまくなれる気がしない
途中でアケコンに代えた人は最初どうだったかな?
108:名無しさん 2018/08/17(金) 11:24:44.38 ID:5CDTTg1b0
>>107
アケコンによるが慣れるとPADに戻れなくなる
まぁPADでそれなりに戦えるならアケコンにする必要はないよ
アケコンによるが慣れるとPADに戻れなくなる
まぁPADでそれなりに戦えるならアケコンにする必要はないよ
113:名無しさん 2018/08/17(金) 12:24:09.14 ID:A4QJLbqaa
>>108
ありがとう ララ使ってるからパッドでも基本的に問題ないんだけど一発ガードしてバクステが出来なかったり、1と3が入ってないってことがたまにあってそれなりに困ったりするんだ
少し練習してみて無理そうならパッドに戻すかな
ありがとう ララ使ってるからパッドでも基本的に問題ないんだけど一発ガードしてバクステが出来なかったり、1と3が入ってないってことがたまにあってそれなりに困ったりするんだ
少し練習してみて無理そうならパッドに戻すかな
123:名無しさん 2018/08/17(金) 13:59:37.19 ID:eK3oBFHj0
>>107
1ヶ月で大体慣れたけど、咄嗟の反応含めて遜色ないレベルまでは3ヶ月ぐらいかかったかな
>>113に書いてある、一発ガードしてバクステとか
ニュートラルを経由する動きはアケコンというかレバーのが難易度高いよ
1ヶ月で大体慣れたけど、咄嗟の反応含めて遜色ないレベルまでは3ヶ月ぐらいかかったかな
>>113に書いてある、一発ガードしてバクステとか
ニュートラルを経由する動きはアケコンというかレバーのが難易度高いよ
128:名無しさん 2018/08/17(金) 14:30:32.74 ID:wcgMBfY+M
とりあえず、オレはパッドとアケコン両方かなりやった上での意見ね
>>113に一発ガードからバクステのやり方でも教えてあげてよ
>>113に一発ガードからバクステのやり方でも教えてあげてよ
124:名無しさん 2018/08/17(金) 14:09:18.73 ID:mqgzUZ6n0
そうかな
バーチャはパッドでできる気しないわ
バーチャはパッドでできる気しないわ
Advertisement
125:名無しさん 2018/08/17(金) 14:15:55.62 ID:eK3oBFHj0
アケコンとかアケで長い時間やってる人がいきなりパッドでやって出来ませんってのは当たり前だよ
逆も同じだし
逆も同じだし
126:名無しさん 2018/08/17(金) 14:21:31.72 ID:c9FDCwT70
スーファミのスト2は割と普通にやれたけど
バーチャは66とか46みたいな入力多いし同時押しも多いしそもそもパッドに向いた入力じゃない
バーチャは66とか46みたいな入力多いし同時押しも多いしそもそもパッドに向いた入力じゃない
127:名無しさん 2018/08/17(金) 14:28:59.13 ID:wcgMBfY+M
スト5のスレだよ?w
バーチャの話いつまですんの
バーチャの話いつまですんの
129:名無しさん 2018/08/17(金) 14:34:58.24 ID:mqgzUZ6n0
66とかがレバーの方が難易度高いらしいからさ
同時押しはストリートファイターより楽
同時押しはストリートファイターより楽
引用元:http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/gamefight/1534332792/