75:名無しさん 2018/09/23(日) 23:41:44.42 ID:587LbYMr0
S1の頃に比べればまだマイルドな感じがするw
S1のキャラは本当に壊れを通り越してイカレてたぜ?
S1のキャラは本当に壊れを通り越してイカレてたぜ?
76:名無しさん 2018/09/23(日) 23:41:55.64 ID:QfHv4utN0
パッド持ちこんでまでゲーセンでやりたいか?
昔マブカプ2でドリームキャストのコントローラー接続出来る個体あったけど
昔マブカプ2でドリームキャストのコントローラー接続出来る個体あったけど
77:名無しさん 2018/09/23(日) 23:43:00.36 ID:2jGDzRTK0
あったけど使ってる奴を見なかったな
78:名無しさん 2018/09/23(日) 23:45:53.90 ID:eJk30Bgi0
交流出来るほど人がゲーセンに集まるかね?
ストシリーズの最新作だから配信で見る人多いけど
ゲーセンで新規が触っても定着は難しそう
ストシリーズの最新作だから配信で見る人多いけど
ゲーセンで新規が触っても定着は難しそう
79:名無しさん 2018/09/23(日) 23:51:24.96 ID:Ke8Thk9C0
大会に筐体あった方が見栄えはいいな
どうも安っぽくてな
どうも安っぽくてな
80:名無しさん 2018/09/24(月) 00:10:33.88 ID:VmnCEMl40
強キャラにボコられにわざわざゲーセンにいかんよ
熱帯で十分
熱帯で十分
Advertisement
81:名無しさん 2018/09/24(月) 00:17:21.65 ID:rK+/u+ln0
ゲーセンに人が集まるかどうかの前にゲーセンがこの筐体買うかどうかの心配が先だわ
家庭用と比較してよっぽどメリットないと入荷スルーだろこんなの
家庭用と比較してよっぽどメリットないと入荷スルーだろこんなの
83:名無しさん 2018/09/24(月) 00:19:07.73 ID:DFmQbSnp0
アケ出す前にやるべきことがいっぱいあるだろまず中身ちゃんとつくり直せよと思ったけどつくってる人が同じならまた同じようなものが出てくるだけだから無意味だった
85:名無しさん 2018/09/24(月) 00:26:27.83 ID:miKP3DLd0
自分が筐体にUSB挿してる想像してみ?ゲーセンでだぞ?
87:名無しさん 2018/09/24(月) 00:28:05.51 ID:jHLY1d4b0
>>85
んなの18年前からあったから
ジャスティス学園2
んなの18年前からあったから
ジャスティス学園2
101:名無しさん 2018/09/24(月) 01:59:57.46 ID:wddWTw1K0
>>85
ゲーセンにボックス持ち込んでカードいっぱい並べてるのに比べたら全然普通に思える
ゲーセンにボックス持ち込んでカードいっぱい並べてるのに比べたら全然普通に思える
90:名無しさん 2018/09/24(月) 00:45:11.83 ID:OzCgSQHi0
コントローラーはどうだか忘れたけどメモリーを差し込む奴はなんだっけ?
昔エディットカラーの持ち込みが出来るのがあったような
昔エディットカラーの持ち込みが出来るのがあったような
Advertisement
91:名無しさん 2018/09/24(月) 01:09:31.65 ID:NNQLNNfi0
NAOMI基盤のやつにドリキャスのメモカとネオジオのメモカがmvsに差し込めたりあったな
92:名無しさん 2018/09/24(月) 01:10:25.43 ID:fSPsxB+c0
ラグなくてめっちゃキビキビしてるとかじゃないとアケでやる意味なくね
93:名無しさん 2018/09/24(月) 01:12:20.58 ID:jHLY1d4b0
そこは大丈夫みたいね。アケの中身PCみたいだし
引用元:http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/gamefight/1537696589/