【スト5】コマ投げキャラ以外はどんなに初心者だろうとグラ潰しは覚えたほうが良い
305:名無しさん 2018/10/01(月) 18:51:14.12 ID:ThHV6XJK0
コマ投げキャラ以外はどんなに初心者だろうとグラ潰しは覚えろ
いらないとかいうアホなレスは無視しとけ
このゲームは投げとグラ潰しでなりたってるから

306:名無しさん 2018/10/01(月) 19:09:54.73 ID:bWJ2bGvw0
シルバーくらいだけど当て投げ抜けてくる人にはシミー使うわ
というかそうしないと崩せなくない?
その場で遅らせ打撃でもいいんだろうけどタイミング難しいし
起き攻めでシミー仕掛けるのは難しいわ
起き上がりモーション見てから後ろ下がりしても相手の起き上がり投げに毎回吸われる

 

309:名無しさん 2018/10/01(月) 19:41:36.69 ID:5tQ8d3LA0

>>305
間違ってないと思うよ
けど、こういうこと言える人は格ゲー経験者でシルバーとかひとっ飛びの人なんだよ
ゴールド以降必須である自キャラ特有の強い立ち回り方とか攻め継続とか経験値でなんとか出来ちゃってる人
もしくはキャミィ豪鬼使っててキャラパワーの押し付け方知ってる人
それできちゃえばこの2キャラは後は投げとシミーするだけだからね

でもこのスレでシルバー立ち往生してる人って絶対こういう人じゃないから
過程大事だと思うよ
実際ゴールドで戦ったことある人ならわかると思うけど、ゴールドでシミーしてくるのなんてほっとんどいないから
赤星とかベガの大K重ねとかそういう系がたまにあるくらいで
ようはゴールド行くまでにシミーとか要らなくて他の攻めの技術や引き出しのほうが大事ってこと

>>306
投げ重ねした上でならなおいいと思う
シルバーのディフェンス力だと投げ重ねと当て投げするだけでグラのタイミングずらされちゃって大体崩れていく
もしくはそうした上で小K中Pすると暴れ潰し兼グラ潰しになって中Pが刺さる(グラのタイミングずれちゃってるから)
ガードだったらそれはそれで固めで攻め継続できるので良いし、ガードしてるってことは次は投げが入るかもって視点が得られる
こういう段階をちゃんと踏まないで形だけのシミーしててもすぐ通用しなくなる
キャミィ豪鬼は別だけどな
あとシルバーでシミーやっててゴールドいけないなら完全に攻めの経験値が足りてないからシミー封印しても良いレベルです

 

310:名無しさん 2018/10/01(月) 19:53:02.27 ID:tBb7qQbD0
初級者帯で投げ誘いするなら起き上がり直じゃなくてジャンプ強攻撃ガードさせた直後とか小技一発ガード後とかがかなり有効。もちろん布石として当て投げしまくって手癖で抜けられ始めてから、ね。

 

311:名無しさん 2018/10/01(月) 20:24:59.35 ID:r+cE5fwz0
ふーども言ってたがLP3000ぐらいから遅らせグラ常用者が急増する
シケ狩り無しじゃエドとか詰んでね?

 

313:名無しさん 2018/10/01(月) 21:37:43.70 ID:SE3vyxOad
シミーを知らなくて遅らせグラする人をどうやっても崩せなくて万年シルバーだったけど
シミーを覚えたらあっさりゴールド行けたよ

 

314:名無しさん 2018/10/01(月) 21:38:59.16 ID:SE3vyxOad
今はゴールド帯で重ねの練習をしてるけど難しいね
Advertisement
315:名無しさん 2018/10/01(月) 21:40:36.90 ID:ThHV6XJK0
グラ潰し出来ねーとガンガード崩せなくて何も出来なくなって
ガン待ちがどうだの言い出すうざい初心者に成り下がるからな
潰せるようになれが攻め有利さわった方が有利のシステムに対応出来てくる
これができないとこのゲームやる意味ない

 

 

引用元:http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/gamefight/1537881578/

テクニックカテゴリの最新記事