【スト5】子供がスト5に興味をもってるんで・・・キャラは何がいいですかね?

813: 俺より強い名無しに会いにいく (オイコラミネオ MMad-onbu) 2018/12/28(金) 09:14:02.23 ID:mAE/2JucM
子供がスト5に興味をもってるんで教えてあげたいけど、キャラは何がいいですかね?
小学生低学年なんで昇竜拳とか難しそうなんでガイルとかがいいですかね?

 

823: 俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 413d-fj+Z) 2018/12/28(金) 09:32:41.88 ID:DkZ9CHLx0
>>813
格ゲー未経験ならなに使っても難しいと思う
ホント気に入ったキャラならなんでもいい
1キャラ仕上げるのに半年以上かかるとかザラだからモチベは大事

 

835: 俺より強い名無しに会いにいく (オイコラミネオ MMad-onbu) 2018/12/28(金) 10:03:28.46 ID:mAE/2JucM
>>823
>>824
>>826
みなさんありがとう。飽きさせないように頑張って教えます。
とりあえず基本の詰まったリュウでやってみます。

 

824: 俺より強い名無しに会いにいく (オッペケ Sr75-Vi+Q) 2018/12/28(金) 09:40:56.35 ID:meEcKCF9r
>>813
サガット
今のうちに弾打ちと対空を覚えさせるんだ
ガイルなんていつでもできる

 

826: 俺より強い名無しに会いにいく (アウアウウー Sa39-2YWy) 2018/12/28(金) 09:42:23.44 ID:qxl4ly+xa
>>813
ベガも結構簡単なのでオススメ

 

814: 俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイWW b6fc-B8mY) 2018/12/28(金) 09:16:55.31 ID:JBTBfJbh0
着ぐるみブランカでいいんじゃね?

 

815: 俺より強い名無しに会いにいく (アウアウクー MM35-argR) 2018/12/28(金) 09:17:35.41 ID:FsExtOf2M
バーディでええんちゃう

 

816: 俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ cd9b-Xe+l) 2018/12/28(金) 09:17:40.90 ID:D2uPmmRM0
入力が簡単なのはエド、ファルケ。

 

817: 俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 7189-SF4R) 2018/12/28(金) 09:18:10.27 ID:DOBam/VM0
暴れで勝てる奴のがいいよ

 

819: 俺より強い名無しに会いにいく 2018/12/28(金) 09:18:52.10
逆に一番使い方が難しいキャラ使い方誰だろう?

 

820: 俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 95ba-AIgs) 2018/12/28(金) 09:21:37.26 ID:um9xN44c0
ジュリいぶきGあたりの独自ゲージあるキャラは考えることが多くなるから難しいよ
慣れればなんてことはないんだろうが

 

821: 俺より強い名無しに会いにいく (ペラペラ SD59-a5Qd) 2018/12/28(金) 09:26:47.23 ID:BJY5c8l6D
いぶきは手裏剣の本数でコンボとか有利フレかわるからほんと難しい
そもそもコンボに備えてボタン長押ししとくってのができない

 

822: 俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW aef2-KY8C) 2018/12/28(金) 09:27:04.24 ID:4Q2QL0iD0
上手い人のダルシムは低空からのフレイムやらテレポやら奇襲が多くてスピーディーに見える
あれ使いこなすのは難しそう…

 

825: 俺より強い名無しに会いにいく (オイコラミネオ MM42-Ha1W) 2018/12/28(金) 09:42:08.42 ID:ZntS7AzwM
格ゲーなんてやらせない方がいいぞ
スポーツやらせろeじゃないやつ

 

827: 俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ cd9b-Xe+l) 2018/12/28(金) 09:43:54.25 ID:D2uPmmRM0

小学生低学年という事を考えると、コマンド入力とかよりも
最初はボタン押しのエドファルケとかの方がいいんじゃね?

小学生低学年っていうのが、どれくらいの器用さなのか知らないけど。

 

861: 俺より強い名無しに会いにいく (スププ Sdfa-t2hf) 2018/12/28(金) 11:03:36.04 ID:YQ/fr5RUd
>>827
それは虐待でしょ

 

865: 俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ cd9b-Xe+l) 2018/12/28(金) 11:16:49.02 ID:D2uPmmRM0

>>861
なんでだよw
初心者だけど、いい年齢の兄ちゃんとかおっさんの話じゃねーんだぞw

小学生低学年なんだから最初は必殺技簡単に出せるとかのレベルでいいんじゃないかなー。
最初は親子で対戦するくらいのレベルならね。
コマンド出せるなら、それにこしたことはないけど。

ここのアドバイスは
あたかもある程度の年齢の初心者がネット対戦で勝つこと前提でなのが多いけど。

まぁ、エドファルケは強くなってるっぽいけど。

 

866: 俺より強い名無しに会いにいく (スププ Sdfa-t2hf) 2018/12/28(金) 11:30:56.45 ID:YQ/fr5RUd
>>865
技は出るかもしれないけど
単純にファルケ難しくない?
俺はガイルを勧めるね
タメ技なら楽だし必殺技のコンセプトがはっきりしてるしね
まあそれ以前にスマブラやらせた方がいいと思うけど

 

868: 俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ cd9b-Xe+l) 2018/12/28(金) 11:42:35.14 ID:D2uPmmRM0

>>866
ファルケもボタン押しだけで対空でるしなぁ。
シンプルさから言えばボタン押しかな。

俺が親なら、最初は、技当てて、相手のゲージ減らしたら勝ちですよ…っていうカンタンな図式教えて
その時点では楽しさ教えてることが重要で
難かしいことは少しずつ、段階踏んでチャレンジさせていくと思うから。

強キャラだからネット対戦で勝てるとか、そういうのはもっと先でいいんじゃないかと。

 

828: 俺より強い名無しに会いにいく (バットンキン MM41-jZHe) 2018/12/28(金) 09:50:39.84 ID:VLVgeMDJM
こんなゲームやらせるなんて虐待に近い
スマブラ買ってやれ

 

832: 俺より強い名無しに会いにいく (アウアウウー Sa39-2YWy) 2018/12/28(金) 09:58:35.67 ID:qxl4ly+xa
>>828
確かに一番はそれだけどねw
スマブラのリュウケンがワンボタンで必殺技でるので一番オススメ

 

829: 俺より強い名無しに会いにいく (スププ Sdfa-KY8C) 2018/12/28(金) 09:51:26.23 ID:PzJdDL/Vd
子供の頃、チュンリーのパンチラを見たくてこのゲームを始めたのがきっかけだったな

 

830: 俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 5ada-gy0Q) 2018/12/28(金) 09:53:08.42 ID:v+fZGqxa0
勝ちたきゃバーディやろ、見た目の問題さえ気にしなければ
必殺技より通常技の置きの方が重要だし、このゲーム

 

831: 俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 7a60-AIgs) 2018/12/28(金) 09:56:51.35 ID:RvnlAPeh0
まあバーディーだろうな
エドファルケは入力簡単なだけで立ち回りが難しい
中K屈強K振って飛ばれたら屈中Pのバーディーが一番簡単

 

833: 俺より強い名無しに会いにいく (スップ Sdda-HtcU) 2018/12/28(金) 10:00:19.45 ID:FHUxM8EBd
小学生にバーディとか別の意味で全くおすすめできないだろ

 

834: 俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 5ada-gy0Q) 2018/12/28(金) 10:01:14.09 ID:v+fZGqxa0
正直中Kと屈大P以前に屈小Pと対空の中Pだけでシルバーまでいけるやろ
バーディ以外でも対空がワンボタンで強いキャラがいいだろうな、このゲーム飛び強いし
例えばケンとかミカとか

 

836: 俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 95ba-AIgs) 2018/12/28(金) 10:03:44.07 ID:um9xN44c0
小学生が使って一番強いのはダルシムってなんかの漫画家が実戦証明してただろ
たぶん同じ理由でメナトも強い

 

837: 俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ cd9b-Xe+l) 2018/12/28(金) 10:05:56.78 ID:D2uPmmRM0

子供が飽きたら、やめさしてもいいんやで。
遊びなんだから、子供の自由にさせて。

子供の頃から英才教育してプロに育てるつもりなら知らんけど。

 

838: 俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 5ada-gy0Q) 2018/12/28(金) 10:07:21.63 ID:v+fZGqxa0
好きじゃなければぜっっったいリュウなんてオススメしないけどな
初心者向きからかけ離れたキャラだし

 

839: 俺より強い名無しに会いにいく (オイコラミネオ MM42-Ha1W) 2018/12/28(金) 10:07:26.77 ID:ZntS7AzwM
誰の話も聞いてなくて笑うわ。
リュウとかこのゲームじゃ異端児だからな?
トリガー引いてそれまでの体力差ひっくり返せるキャラがスタンダードだから。

 

840: 俺より強い名無しに会いにいく (オイコラミネオ MM42-Ha1W) 2018/12/28(金) 10:09:04.93 ID:ZntS7AzwM
まあ将来のためにはリュウが一番ええかもな。
間違ってもプロになるとか言い出さない、格ゲーを嫌いになれるキャラ。

 

841: 俺より強い名無しに会いにいく (スプッッ Sdda-3RJH) 2018/12/28(金) 10:10:31.69 ID:JqGq/S8Zd
ガイルかバイソンが良いでしょ
上手な子供ならゴールドとかあっという間に行くかもね

 

842: 俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 7673-SF4R) 2018/12/28(金) 10:12:03.19 ID:P3VVsDvv0
リュウは火力出しにくいし、トリガーでワンチャンも皆無だし、
崩しも、攻め継続も他のキャラには劣る。
動かしやすいこと以外に長所らしい長所がない。

 

843: 俺より強い名無しに会いにいく (オイコラミネオ MMad-onbu) 2018/12/28(金) 10:12:10.03 ID:mAE/2JucM
バーディーは簡単で強いんてすが、あの見た目は子供にはちょっと・・(笑)

 

845: 俺より強い名無しに会いにいく (ササクッテロレ Sp75-K+Qo) 2018/12/28(金) 10:12:39.15 ID:e1/GEJeqp
初心者ならザンギがオススメ、特に子供ならガチャガチャやってるだけで勝手に弱スクリュー発動して吸い込んで勝てる

 

846: 俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイWW 9d71-z75V) 2018/12/28(金) 10:14:49.83 ID:cfPRlDkE0

俺がスト2デビューした小学生の時は連打キャラがいいよって言われて、本田とブランカを薦められたけど、子供には連打がキツくて結局溜めキャラのガイルが入門キャラだったな。

最終的にはリュウに落ち着いたけど、子供だとやっぱりカッコいいキャラが好きだと思う。

 

847: 俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 5ada-gy0Q) 2018/12/28(金) 10:17:04.07 ID:v+fZGqxa0
スト5から格ゲーを始めるんだったら飛び道具キャラは絶対やめた方がいい
飛びが強いこのゲームで玉に頼って飛ばれるのがオチだし
まだザンギやアビゲイルの方がいいし、スタンダードキャラを使わせたいなら
このゲームのスタンダートはラシードかネカリっしょ

 

848: 俺より強い名無しに会いにいく (オイコラミネオ MMad-onbu) 2018/12/28(金) 10:19:36.83 ID:mAE/2JucM

みなさんありがとう。
このスレは親切な人が多いですね(T_T)

できればこのゲームを好きになってもらって友達にも広めてもらって、いつか皆なでワイワイやるのが夢です。

 

849: 俺より強い名無しに会いにいく (アウアウエーT Sa02-lVKT) 2018/12/28(金) 10:23:08.91 ID:OM3blVHka
初心者だとキャミィ使う人が多いですね。

 

850: 俺より強い名無しに会いにいく (スッップ Sdfa-TcCU) 2018/12/28(金) 10:27:55.42 ID:Z3olJM2Ld
子供に選ばせたれや。

 

851: 俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 5af8-SF4R) 2018/12/28(金) 10:32:05.53 ID:hfMV7yL00
なら余計スマブラの方がよくないか

 

852: 俺より強い名無しに会いにいく (アウアウクー MM35-iKEy) 2018/12/28(金) 10:32:14.77 ID:2FjwUIfhM
どう考えても一番カッコいいユリアンを使わせてあげるべき

 

853: 俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 0dba-SF4R) 2018/12/28(金) 10:35:21.13 ID:EtC78bu00
単純に顔のモデリングだけ見ると春麗が一番出来がいい気がするわ
ミカとか目つきがやべえ

 

854: 俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ cd9b-Xe+l) 2018/12/28(金) 10:36:01.38 ID:D2uPmmRM0

最初からネット対戦しないよな?

親子で対戦したら、親の方が手加減しつつプレイできるだろうから
よく考えたら何でもいい。

 

855: 俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 5ada-C7Hy) 2018/12/28(金) 10:38:41.68 ID:v+fZGqxa0
ぶっちゃけキャラパワーを含めて同じくらいの実力を持った人がいないと続かんやろなぁ
まあ続ける価値があるかは知らんが

 

856: 俺より強い名無しに会いにいく (ササクッテロレ Sp75-K+Qo) 2018/12/28(金) 10:41:34.97 ID:e1/GEJeqp
実力差あるならミカでマイクパフォーマンスさせてから戦うと良いハンデになる

 

858: 俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 718e-SF4R) 2018/12/28(金) 10:52:39.31 ID:9HIqEPAg0
子供にキャミーはどうかな?(´・ω・`)

 

862: 俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 71fc-ePOM) 2018/12/28(金) 11:07:57.78 ID:5D++B+x90
キャミィは露出が多いから底露出なデフォルト衣装の春麗が教育には良い
チャイナ服好きになってしまうかもしれんけれども

 

863: 俺より強い名無しに会いにいく (オイコラミネオ MM42-Ha1W) 2018/12/28(金) 11:12:40.84 ID:ZntS7AzwM
パンツチラチラ、ムチムチおばさんも異常性癖植え付けられて問題あると思いますね。

 

864: 俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 5af8-V34k) 2018/12/28(金) 11:12:53.56 ID:tneHaw1T0
子供にエロスは危険です!
女性キャラなら元気一杯で子供みたいなさくらちゃんを使いましょう!

 

867: 俺より強い名無しに会いにいく (スップ Sdda-bOQL) 2018/12/28(金) 11:39:35.29 ID:s5309k/zd
俺は子供の頃、父ちゃんとゼロ2やってたな
父ちゃんは瞬極殺がどうしても出せないって苦労してて
ずっと弱パンチと弱キック空振りしてるわけ
んで俺がやると5回に1回は出すことができて
父ちゃんからは格ゲーの神様と呼ばれていた
俺にとって瞬極殺は大人でも出来ないことが出来た初めての経験で、
自分は本当に格ゲーの才能があると思いこんでた
これが格ゲーにハマったきっかけ

 

880: 俺より強い名無しに会いにいく (ササクッテロラ Sp75-K+Qo) 2018/12/28(金) 12:38:31.80 ID:IMRJtok+p
>>867
すごく良い思い出だな。ほっこりした。

 

916: 俺より強い名無しに会いにいく (スッップ Sdfa-TcCU) 2018/12/28(金) 16:55:10.09 ID:Z3olJM2Ld
>>867
いい父ちゃんだなw

 

917: 俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイWW 5542-mwuX) 2018/12/28(金) 17:03:56.22 ID:8ixltpoK0
>>867
書籍化決定

 

918: 俺より強い名無しに会いにいく (アウアウカー Sa4d-9KNq) 2018/12/28(金) 17:17:38.13 ID:cMCqx7Kya
>>867
泣きそうになった

 

921: 俺より強い名無しに会いにいく (オイコラミネオ MMad-+c0C) 2018/12/28(金) 17:40:20.36 ID:KMST2L1ZM
>>867
ボケた父ちゃんに瞬獄殺をやってみせると子供のような笑顔を見せてくれる、みたいエピソードも足して映画化しよう

 

922: 俺より強い名無しに会いにいく (スプッッ Sdfa-T2bp) 2018/12/28(金) 17:51:24.53 ID:s357uuT5d
>>921
子供の頃親父がドンキーコング2でクリアできない面があって俺が簡単にクリアしたらすげーなおまえ!って言われたんだが
大人になって親父がなぜかまたドンキーコング2やっててクリアできない面があってやってくれ言われてやったら俺も全くできなくて「おまえも大人になったな」って言われたエピソードも追加してくれ

 

初心者カテゴリの最新記事