受け身

1/8ページ

【スト5】個人的には、初心者にはララがお勧め と紹介してる動画が有ったんですが…

315:名無しさん 2018/10/24(水) 23:00:41.41 ID:jb/heGWQ0 質問です。 youtubeの動画で「個人的には、初心者にはララがお勧め」と紹介してる動画が有ったんですが、 ララが初心者にお勧めな理由ってどんなことが考えられますか?

【スト5】トレーニングモードで練習すること以外に初心者が強くなるために まずするべき事って何かありますか?

457:名無しさん 2018/10/04(木) 18:12:19.23 ID:b1NGv79r0 格ゲー自体初めてで数日前にこのゲーム始めたのですが コンボをトレーニングモードで練習すること以外に初心者が強くなるために まずするべき事って何かありますか? やっぱり自分や相手のキャラの技のフレームを全部覚えないといけないのでしょうか?

【スト5】起き攻めされている時なんですが…

112:名無しさん 2018/09/28(金) 14:14:05.50 ID:Nr5RzsHU0 起き攻めされているときの基本知識についての質問なんですが、起き上がった瞬間を0f目とすると小パン暴れ(3、4f)や投げ(5f)が通るのは相手が重ねを失敗しているという認識であってますか? 例えば暴れる場合起き上がる1f目に合わせて小パンを仕込まれたら1f目から打撃無敵のある技でないといけないということ […]

【スト5】ウルブロ帯のゴウキですが敵の起き攻めをうまく回避できません

378:名無しさん 2018/08/21(火) 13:56:50.71 ID:V5Aak8DaM ウルブロ帯のゴウキですが敵の起き攻めをうまく回避できません 密着で起きに合わせてコパなど発生の早い攻撃されたら無敵のある昇竜以外では確実に不利になるのでしょうか? 無難にガード、時々昇竜ぶっぱがいいんですかね?

【スト5】かりんを使用しているのですがコマ投げ持ちキャラへの対処がわかりません

760:名無しさん 2018/07/09(月) 19:59:38.50 ID:y8PLtTcDM かりんを使用しているのですがコマ投げ持ちキャラへの対処がわかりません こちらがガードした後はどのように行動すればいいのでしょうか? ガード続行も垂直も暴れもジャンケン要素が強すぎて…

1 8