181:名無しさん 2018/10/21(日) 04:16:49.63 ID:81GwxZ970
相手が技をガードした時に定期的に無敵技で割り込まれる場合どの様な読み合いになるのか教えていただけないでしょうか?
例えばリュウの中P(ガード)→中P時にエドの無敵技等で割り込まれる事が多々あるのですがこの場合は中P(ガード)→様子見などの選択肢しかこちら側にはないでしょうか?
例えばリュウの中P(ガード)→中P時にエドの無敵技等で割り込まれる事が多々あるのですがこの場合は中P(ガード)→様子見などの選択肢しかこちら側にはないでしょうか?
188:名無しさん 2018/10/21(日) 09:37:40.58 ID:bNEoceJo0
>>181
前提としてクラカンコンボでおしおきするのは絶対ミスらない
コパ投げ、中P歩き投げ(あまりないけど)あたりも選択肢にいれとく
すると、中P後ろ歩き(シミー)という選択肢が生きてきて、これは無敵技だされたらガードしてクラカンコンボ、相手が投げ抜け押したら大Kとかからおしおき、みたいな流れにもっていける
190:名無しさん 2018/10/21(日) 09:40:45.62 ID:2ylAfwA+0
>>181
まず3F持ちに中中連携はしちゃだめ
していいのはナッシュとか最速4Fのキャラのみ
エドの無敵アッパーは出が遅いので中中出すと見せかけて中小Pにすると良い的になる
まず3F持ちに中中連携はしちゃだめ
していいのはナッシュとか最速4Fのキャラのみ
エドの無敵アッパーは出が遅いので中中出すと見せかけて中小Pにすると良い的になる
182:名無しさん 2018/10/21(日) 04:38:53.53 ID:ojA8RxAn0
無敵技は基本的にガードするしかない
それじゃ出し得に思えるだろうけど、クラカンコンボ食らうからホイホイ出せない
ゲージも必ず使うし
相手の癖を読むしかないけど、試合の序盤で見せておくことで相手を萎縮させたり、ピヨリそうな時、あと一撃で勝てる時とか撃つタイミングのセオリーみたいなのはある
ちなみに中P中Pは3f技で割り込まれるから多用しない方がいい
それとエドとかユリアンの無敵技は発生が遅いから全体モーションの短い技で詐欺れる
それじゃ出し得に思えるだろうけど、クラカンコンボ食らうからホイホイ出せない
ゲージも必ず使うし
相手の癖を読むしかないけど、試合の序盤で見せておくことで相手を萎縮させたり、ピヨリそうな時、あと一撃で勝てる時とか撃つタイミングのセオリーみたいなのはある
ちなみに中P中Pは3f技で割り込まれるから多用しない方がいい
それとエドとかユリアンの無敵技は発生が遅いから全体モーションの短い技で詐欺れる
192:名無しさん 2018/10/21(日) 10:46:45.75 ID:81GwxZ970
>>182
>>188
>>190
ありがとうございます
ガードしかなさそうですね
考え方を変えてみます
>>188
>>190
ありがとうございます
ガードしかなさそうですね
考え方を変えてみます
193:名無しさん 2018/10/21(日) 10:57:07.26 ID:4KTRmgeRa
リュウなら中P>立ちコパで3f擦りを止められる
Advertisement
引用元:http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/gamefight/1539497687/